「私とワルツを」



☆Re: 追伸 −くどすぎる文字ども− 鬼熊  2005/12/21 (水) 22:45

ちょっと面白いと思ったので、私も完璧に勘違いしていた例を。

インソムニアを買ってしばらく歌詞カードを全く見ずに聞いて
ました。そして、ある日、ある子が『私とワルツを』が好きだって
言っていたのを聞いたんです。私はその「ワルツ」っていう響きが
あまり言葉の選択としていい感じがしなかったので、「鬼束さんは
時々、単語の選択が変わってるよね、『君のボーゲンは綺麗すぎて
背中が凍る』って、モーグルが綺麗だって言うんだったら分かるけど
スキーの初心者がする『ボーゲン』だよ。ちょっと違うかなぁ」って
言っちゃったことを覚えてるですが、これって私の全くの勘違い。
イノセンスの歌詞は、『君の暴言』なんだよね。ああ、恥ずかしい(笑)



☆追伸 −くどすぎる文字ども− 白夜  2005/12/20 (火) 14:20

えっとですね、もう少しだけ書きたいと思います。

初めてこの曲を聴いたのは、ドラマ『トリック』でのことです。
とは言え、このドラマの存在を知ったのは、
もう本編が七話か八話くらい進んだ所でした・・・。
その後、DVDをレンタルして全話を見たんですが。

それはさておき・・・。
それで、聴いたんです、『私とワルツを』
やっぱり良い曲だなーと思って聴いてたんですが、
この曲の初めに、

【奇妙な晩餐は静かに続く 何かを脱がすように】

っていう部分があるじゃないですか?
何故かそこを私、

【奇妙な晩餐は静かに続く 何かを揺らすように】

って、間違えて覚えてたんですよ(笑
それから一年後、ベストアルバムを借りて歌詞を知りました・・・。
本当に、そう聞こえたんですよね・・・。

他にも、『流星群』とか。
これも『トリック2』のビデオをレンタルして観たんですが、
エンディングのサビの部分、

【呼ぶ声はいつだって】

と言うとこがあるんですよね。
これをまた私、

【Your love forever いつだって】

って、間違えて覚えちゃったんです。
日本語なのに・・・。
後々正しい歌詞を、正しく覚えた訳ですが・・・。

以上です。
完全に私事になっちゃいましたけど。



☆追伸 −書き残したもの− 白夜  2005/12/19 (月) 17:07

後から読み直して、
ちょっと書き残した事があったのに気が付いたので、
『追伸』ということで、書き足します。

『call』という曲、知っている方も多いと思いますが、
『人の死』が主題になってる曲です。
鬼束さんのプロフィールらしきものに書いてありました。
その歌詞(『人の死』)が、どことなく、

【あとどれだけ歩けるのだろう】

と繋がっているようなきがする、と書いたんですが・・・。
わかりづらい文章で、本当にすみません。

全然関係ないんですけど、昨日は大阪の最低気温が
−1℃だったんですよね・・・。
東北の方は、「それがどうした」と思うでしょうけど、
本当に寒かったです・・・。雪も降りましたし。
積もりませんでしたけど。

人間、寒さには弱い生き物ですよね・・・。
きっと、この『私とワルツを』を通して、
そんなことを、鬼束さんは伝えたかったんじゃと思います。
あのー、寒さをいっても、『気温』じゃないですよぉ。
心の『寒さ』、ですから。

と、以上、『追伸』でごじゃいましたー。



☆誰かー、私とワルツを・・・ 白夜  2005/12/19 (月) 16:29

とても味のあるサウンドですよねー、『私とワルツを』
『月光』ほどではないけど哀しみが目立っていて、
冬枯れの季節を思い浮かべます。

この曲の歌詞、お洒落だなーって思いました。
やっぱり、タイトルが『私とワルツを』だからなんでしょうか。
全体的にラヴソングだなーって感じですよね。

【もうそろそろ口を閉じて
   分かり合えてるかどうかの答えは 多分どこにも無い】

【それなら身体を寄せ合うだけでも】

【どうか私とワルツを】

とても心にきます。なんか泣いちゃいそう・・・。
サビの部分は、『貴方』に対する想いでしょうね。
でも、本当に、『貴方』って『優しい』ですね・・・。
いや、ちょっと思っただけです。

それに、これ、『call』が混ざっているような気がします。

【あとどれだけ歩けるのだろう】

というところが、なんとなく、『死までの時間・長さ』を
感じさせるんですが。
それから、

【悲鳴を上げて 名前を呼んで
    一度だけでも それが最後でも】

は、さすがに『死』は連想しませんが、
『終わり』を連想します。
それが、『貴方』と接する時間のような・・・。

『不思議な炎』とは、何を意味しているんでしょうね。
管理人さんは、「恋の炎」だと書いていましたが、
私は、『貴方』への想いが募り募って、
それがまるで『炎』のように、熱くて私を苦しめると
考えたんですが・・・。

なんとなく、『終わり』が強調されているような、
そんな曲だと、私は思います。



☆鬼束ちひろ 全ていいわぁ♪ 龍璽 薙簸濾  2004/05/24 (月) 09:25

鬼束ちひろが大好きな一人です。
好きになったのは、「私とワルツを」を、友達から貰ってそれをずっと聞いていて、好きになりました。
早く、新曲出てほしいです♪



☆>RE 私とワルツを APO(管理人)

出来るだけ,早くUPします。


☆私とワルツを サル31号  2003/12/27 (土) 20:04

APO様、初めまして。
いつもHPを見させていただいて、共感させられることが多くあります。
特に鬼束さんの歌の見解。かなり的をえたものだと思います。
初めての書き込みで、いきなりお願いというのも厚かましいと承知していますが、APOさんの『私とワルツを』の見解を見てみたいです。
お願いします。



☆私とワルツを hiro  2003/12/25 (木) 00:56

あなたと踊れないなら、僕は一人でいい。


☆私とワルツを あきら  2003/11/29 (土) 15:11

出ましたね!聞きましたか?
自分は発売日に買いに行ったのですが、
特典でポスターを貰えることを知らなかったので、
えらい嬉しかったです。



次のページ「私とワルツを」のページへ



btk1.gif 次のページへ(シングル「Beautiful Fighter」についてへ)


l070.gif

目次へ 「みなさんから見た世界」目次へ

トップページ 「月の光を浴びながら〜鬼束ちひろの世界」トップへ