「雑記帳」
ln153.gif


トップへ 今までの「雑記帳」目次へ

トップへ トップへ   アポの部屋 「アポの部屋」目次へ



12.31(Sat.)

 あと今年も残り2時間となりました。大晦日はだいたい同じ日程で行動をしています。今年も、午前中は歩いて成海神社にお礼参りに行き、その後、山田餅にお仏壇に供える小さな飾り餅とお正月用の和菓子を買いに行きました。その後実家に行き、昼から大晦日恒例の仏壇掃除&応接間の掃除をするという慌ただしい日程でした。二十年近く、成海神社→山田餅→仏壇掃除というのは変わらず大晦日の私の役割(仕事)なんですが、ほぼ毎年、昼はココイチのカレーなんですよね。まぁ、近所で入りやすい店というのはモスかミスドぐらいしかないので、なんとなくカレーになってしまうのです。11時半頃に店に入ったためか、結構空いていました。
 昨日書き忘れたので、書き納めに一つ。平和公園でのお墓の掃除を終えて帰るために、お墓の前に道から左折して幹線道路に出ようとしたときの事です。幹線道路が混んでいて、左折した直後、前の車が止まり私も止まりました。後ろについて左折してきた軽自動車が私の車が止まった事に気付かず、そのまま走ってきました。おかま掘られるな(ぶつけられるな)と思った瞬間、その軽が急ブレーキで止まり、衝突を免れました。運転していたのは70すぎのお婆さん。(同乗しているお爺さんが80ぐらいの人です。)どうも自動ブレーキシステムが働いてくれたみたいです。ぶつからなくて良かったと思ったのと、自動ブレーキは高齢者ドライバーこそ必要だと感じました。
 今年も昨年と同様に、正月三が日は、天気は良さそうなのですが、のんびりと過ごすつもりです。初日の出見えるかな?


12.30(Sat.)

 例年通り、平和公園にお墓の掃除とお花を供えてきました。一日飾りは良くないと言うことと混雑を避けて、最近は30日にお墓にいっています。去年の雑記帳には、いつもは空いているが今年は結構混んでいたと書いていましたが、今年はお彼岸に近いぐらい混んでいました。ただ、いつもと違い11時頃に着いたからかもしれません。
 午後からは予約を入れてあった車の洗車をしに行きました。お墓参り&洗車の前後に、昨日の続きの大掃除をしました。昨日のうちに部屋の掃き掃除&拭き掃除は終わっていたので、今日は窓ふきとトイレ、風呂掃除、掃除とは違いますがベッドの布団カバーの洗濯と布団乾燥機をかけました。お墓参りの前に、窓ふきとトイレ、ベッド関係をしていき、洗車を終えて帰ってきてからは風呂掃除をしました。これで、自分の家の正月準備は終わりました。
 明日は、恒例の実家の仏壇掃除をしに行くつもりです。(その後、年越しそばを食べて家に戻る予定です…。)


12.29(Fri.)

 今日は、部屋の大掃除をしました。室内の主な拭き掃除と掃き掃除は終わりました。明日は、窓ふきと風呂場・トイレの掃除をして今年の大掃除は終了です。1週間に1回はそれなりに掃除しているので、まぁまぁ綺麗なのですが、普段していない所はやっぱり汚れが溜まっていますね。照明やエアコンなどの高い所を最初掃除したのですが、一年の汚れが溜まっていて、結構大変でした。まぁ、綺麗な部屋で気持ちよく年を越せそうです。
 今年もあとわずかと言うことで、恒例の買い物反省会を…。前半は3月にSILKYPIX Pro8をを購入したぐらいで、何も買いませんでした。でも、10月からは…。ストレスによる物欲が爆発してからのすさまじい浪費!それも、急に思いついての購入ばかりです。もう、本能のまま動いているとしか思えない…。この物欲(浪費)の煩悩を、大晦日の除夜の鐘で洗い流してもらい、来年は、壊れたもの以外購入しないようにしていくつもりです。(もう、体調を崩して入院する費用が1回分しか残っていない。最近、健康に自信がないので、無駄使いして、入院費がないなんてシャレにならないので…。)
 ちなみに、この「買い物反省会」いつから始まったか調べてみると、2006年からやっています。(2007年と2010年の2回だけやっていません。)まぁ、あきれた記録ですね。

☆SILKYPIX Pro8(3.1購入)

 ずっと使い続けている、RAW現像ソフトの最新版です。SILKYPIX Proシリーズは2年〜2年半ごとに新しいバージョンになるのですが、今回のPro7→Pro8は、1年3ヶ月でのバージョンアップなので異様に速いですね。Pro8は、私的にはPro7とあまり変わらず、ずっと使っているから購入した感じですね。

☆45型4Kテレビ SHARP AQUOS LC-45US40(10.21購入)

 昨年引越の時に購入した居間用のテレビAQUOS LC-40W20Bの買い換えです。買い替えた理由は、倍速装置付きの4Kテレビが欲しかったのと、イロイロむしゃくしゃすることが溜まった結果の衝動買いです。偶然ですが、実家のAQUOS LC-37GX5とほぼ同じ大きさ、重さなので、LC-37GX5と同時に買ったシアターラックに違和感なく載りました。

☆DxO PhotoLab 1(11.23購入)

 OpticsPro 10の後継ソフトです。これも、☆SILKYPIX Pro8と同じく、居間まで使っているので購入しました。ただ、SILKYPIXやLightroomほど使っていませんね。

☆SUBARU LEGACY B4 Limted(12.13購入 3.3納車)

 仕事のストレスからのイライラで、衝動的に購入しました。我ながら恐い!2月納車予定。
  ※3月3日にひな祭りに納車されました。

☆SONY Xperia XZ1[SO-01] (12.27購入)

 9年近く使ったガラケーをスマホに替えました。理由は、新しく購入する車のナビの渋滞回避機能にスマホが必要だったからです。結果、3000円程だった月々の携帯料金が7500円に上がりました。(ただ、2年間は月々サポートが付いて値引きしてくれるみたいですが…。)


 一言で言うなら。「う〜ん、我ながら呆れますね…。」それ以外、思い浮かぶ言葉がない…。やっぱり。


12.28(Thur.)

 仕事納めでした。今年は一日中社内で事務処理。定時に職場を出ました。その後、家に帰ってのんびりと…。明日、明後日と家の大掃除です。頑張ろう!
 

12.27(Wed.)

 年末&父の月命日という事で、9時頃にお寺さんに来てもらいお経をあげて頂きました。一昨年までは、毎月来てもらっていたのですが、昨年私が家を出たのと、母親が毎月はきついと言う事で、去年から父の命日月と年末の月命日に来てもらっています。
 それが終わり、携帯電話を買い替えました。買い替えた大きな理由は、新しい車のナビの渋滞回避機能を100%使い切るにはスマホが必要で、そのためガラケーから買い替える必要が出てきたからです。もう一つは、9年使ってきたので、そろそろ買い替えても良いかなと思ったからです。まぁ、おサイフケータイぐらいしか大して使わず、持っているだけユーザーの私にとっては、今のガラケーで十分でなんで、後の理由の「9年使って…」は大義名分が欲しいだけであげたのですがね…。(ナビのためだけにスマホに買い替えたというとなんか…、と思ってしまうので。)
 ずっとDOCOMOなので、今回もDOCOMOにしました。(親方日の丸主義ですが。)毎月3000円ちょいの携帯代が7500円になり、4500円の出費増です。機種はSONYのXperia XZ1(SO-01K)という機種のムーンリットブルーという青っぽい色です。毎月チョビチョビ払ってくのが嫌だったので、一括で払いました。24回の分割払いで買って、払い終わった2年後に買い替えるのが普通みたいですね。そのため2年間は月々サポートが付いていて、使用料金から大幅値引きがあるそうです。ただ、2年でこの大幅値引きが終わってしまうので、同じ機種を大事に使う人にとっては、損ではないのですがなんかな…、と思えてしまうのです。DOCOMOを使って17年ぐらい経つのですが、長く使っている人にはあまり優しくないですね…。まぁ、長期使用者は、私みたいに「親方日の丸主義」の人が多くて、他の会社に移らない事を見越しての事だと思いますが。
 ちなみに前の買い換えは2009年1月23日なのでほぼ9年使いました。そのため、携帯本体が古すぎておサイフケータイのnanacoのアプリがここ1年使えなくなっていました。(ATMでのチャージやセブンイレブンでの使用は普通に出来た。)実は今まで、nanacoのアプリの異常だと思っていたのですが、DOCOMO Shopで調べてみたら、機種が古すぎて基本ソフトの更新がされないため、アプリが動かなくなったとのこと。ただ、その前の買い換えは2000年3月なのでこれも9年使っていたんですよね。ということは、今回のスマホも9年間…、持ってくれると良いな…。
 実は、2000年3月の携帯が初携帯というわけではなく、その1年前に初携帯を買ったのです。ただ、半年で嫌になり解約しました。理由は、どうでも良い事でも家に着いた後(もしくは帰る途中)に携帯で呼び出され職場に戻らされたことが何度かあったからです。携帯のないときには翌日で良かったのに…、ということで嫌になり解約しました。まぁ、勤務先が変わったのを機にまた購入したのですがね。ちなみに、携帯はDOCOMO以外のお付き合いはありません。このあともきっと…。


12.26(Tue.)

 車を買い替えるといつも、本屋に行って購入後の復習をします。これも楽しみなのですが…。値引きについての本もいくつか読んでいるのですが、285,605円という値引き額は、そんなに悪くないみたいです。値引きの鬼と言われている本によれば、本体価格から20万円が目標値引きで、オプション総額の10〜20%取れれば十分と書いてありました。今回、本体値引きが15万円で目標値引きまではいきませんでしたが、まぁまぁの線でした。また、オプション値引きは総額90万円弱に対して15%は超えていたのでいい線です。その本によれば、30万円以上で特上クラスと書いてあったので、まぁ、今までと同じように、「特上クラス」ではないが、そこそこの線の値引きで買えたと思います。最近は、一昔みたいに値引き勝負の売り方をしておらず、値引きの駆け引きも変わってきているみたいです。(私みたいに、一発勝負での商談が普通になってきているようです。)
 話しは変わりますが、車の車体色の話しを…。最初の自分用の車は、弟からもらったランタボでこれは赤でした。それも少し朱色かかった、メタリックでもなくパールでもない本当の赤色でした。次のギャランVX-Sは黒でした。これまた、本当のただの黒色でした。黒にあこがれて買ったのですが、汚れが目立った覚えしかありません。次の3ヶ月しか乗らなかったスプリンターはシルバーだったはずですが、記憶にあまりなし。次のギャランVR-4は気に入って買った少し赤味を帯びた青紫。この辺から青系統の色合いが続きます。その次のB4は少し赤味かかった水色、そして今のB4が青紫です。
 今回購入したB4はクリムゾンレッドパールという赤色です。マイナーチェンジ後のカタログイメージカラーになっていて、カタログの写真はこの色の車が載っています。どうして選んだかというと、青系統のダークブルーパールやアイスシルバーメタリックというのがイマイチ欲しいと思う色ではなく、今回のB4に一番似合う色がクリスタルホワイトパールである事は重々承知なのですが、やはり昔から白は乗りたくない(それでも今回は商談直前まで迷いましたが)ので、結局、ワインレッドも一度乗ってみてもいいかなと言うわけで、クリムゾンレッドパールに決めました。(若い時期、車のワインレッドブームがあり、少し欲しいと思ったときもあったので…。)
 実はクリムゾンレッドパールはマイナーチェンジで追加された新色なんですよね。マイナーチェンジ前の赤色はヴェネチアンレッドパールという色なんですが、5台目レガシィからある色なので結構みた事があります。(あと、近所にこの色のBSアウトバックを所有している人がいるので)ところが、クリムゾンレッドパールは新色な上に、今のところ不人気車レガシィB4/アウトバックだけしか使われていない色なので見ないのです。カタログで見る限り、やや茶色寄りのワインレッドであるヴェネチアンレッドパールに比べて、クリムゾンレッドパールは少し赤紫の入ったワインレッドという感じです。まぁ、実物を見るまでの楽しみであり、不安でもあります。
 

12.24(Sun.)

 本当は、クリスマスイブを味合いに、栄の街にくりだそうと思ったのですが、夜から雨だというので、家でのんびりしていました。明日から木曜日まで仕事!ただ、水曜日だけは、仕事があまりないこの時期に有給を消化してくれと言われているので、実質3日で年末・正月休みには入れます。楽しみ!


12.23(Sat.)

 車の商談に行ってきました。直前にB4の値引き情報をある程度調べていったのですが、値引きは厳しいと書いてありました。というのも、もともと不人気な上に、最近ビックマイナーチェンジしたばかりで、さらにライバルがいるようでいない車種と言う事で期待できないと書かれていました。また、ボーナスを見込んだ年末商戦の時期が過ぎており、年度末商戦とのはざかい期なので値引きは期待できないとの事でした。
 ディーラーに行って、すぐに見積書を見せてもらいました。思っていたより高い!予算内は予算内なのですが、もう少し値引きを大きく出来ないかと掛け合うことに…。ダイヤトーンサウンドナビを取り付ける事にしたのですが、それに合わせるスピーカーをミディアムクラスのG300で見積もってもらったのですが、それを一番上のクラスのG500に変更しました。そうすると、値段が一気に14万円近く上がるので、それをサービスしろは無理だと思い、オプションを減らし、同じ値段でやってもらう作戦でいくことにしました。
 実はマイナーチェンジ前のフロントグリルのデザインが気に入らなかったため、オプションのグリルに交換する予定でした。ところが、マイナーチェンジで結構いいデザインに変わったのに昨日気付き、どうしようかと悩んでいまいした。同じようにリアバンパーディフユーザーもマイナーチェンジで、なくても良い感じになっていることが判明したので、これまた悩んでいました。そこで、値引きがイマイチだった場合、ナビのスピーカーのランクを上げて、フロントグリルとリアバンパーディフユーザーをオプションから削り(この2つを削ると78000円ぐらい削減する事ができる)、最初と同じ値段にしてもらえたら決めるという作戦を考えてきたのです。まぁ、フロントグリルとリアバンパーディフユーザーの購買意欲が減退していたから出来た作戦なのですがね。(特にフロントグリルはマイナーチェンジ後のグリルが良かったので、断る口実が欲しかったのもあるのですが…。)この作戦が通れば、値引きが6万円ぐらい上がるので決めても良いかなと考えました。セールスさんは相談してきますと言って席を立ち、20分ぐらい経って戻ってきました。OKが出たので、契約成立。支払い総額409万円で契約しました。ちなみに値引きは285,605円(本体から15万円、オプションから135,605円)でした。オプションの量(定価で約90万円)から見るとオプション値引きが物足りませんが、特上クラスではないですが、まぁまぁの値引き額なので納得して契約しました。2ヶ月で納車らしいので、2月の中旬から下旬に来るそうです。待ち遠しいな…。
  

12.21(Thur.)

 いつも車購入の時にお世話になっている整備工場に連絡し,12月23日(土)の11時に,ディーラーのセールスさんに合うことになりました。いつもは、その整備工場で合うのですが、今回はディーラーで商談することになりました。一応、購入車種とグレード(B4 Limitede)とオプションを伝えておきました。ディーラーに伝えて、見積もりをすぐに出してくれるようにするそうです。
 

12.20(Wed.)

 早速、B4の購入計画を立てました。今までナビ・オーディオ関係はメーカーオプション品を頼んでいたのですが、今のB4は、ディーラーオプションしかないので、結構値段がはね上がります。明日、いつも車購入時にお世話になっている整備工場に連絡します。


12.19(Tue.)

 昨年は、それまで使っていたノート型パソコンのOSがとんでしまったためにLenovoのノート型パソコンを購入した(それも比較的安いモデル)のが比較的大きな買い物で、無駄使いはしませんでした。今年は、45型4Kテレビを購入したぐらいが無駄使いと言えば無駄使いぐらいで、ここ2年ぐらい、すっかり無駄使いしていませんでした。
 「が、…」ハッキリ言ってむかつく事が多すぎる!もう我慢の限界と言う事で、遂に決めました。このイライラを収めるには、車を買い替えるしかないと。というわけで、明日から、新車購入の準備を始めます。買うのは、今まで乗っているLEGACY B4です。
  

12.17(Sun.)

 朝、雪が降り、午後からは比較的天気は良かったですが、雲は「冬!!」という感じです。ここ2週間、年末の忙しさでバタバタしていましたが。すこし落ち着くかな?頑張ろう!


12. 3(Sun.)

 この土日は天気がよくて、いかにも冬晴れという感じです。朝は気温が低くて寒いですが、昼間はそこそこのポカポカ陽気で、気持ちよいです。このところ、仕事上で気分がすぐれなくなる事が多いので、来週は良い事がありますように!!


11.28(Tue.)

 ラジオを聴いていたら清明山の若鯱屋が閉店してしまった事を知りました。10月30日で閉店してしまったそうです。少しショックです。清明山の若鯱屋は、黒川にあった「元祖」の若鯱屋で修行して,大将から暖簾分けを許された弟子の方がやっておられた店で、本当においしかったです。(「ちゅるちゅるうまうま」のCMの偽「若鯱屋」に行くつもりはないので、これで当分はカレーうどんはなしかな。)最近、よく行っていたお気に入りの店が消えていく…。残念!!
 

11.25(Sat.)

 父親の月命日の墓参りに行ってきました。その後、髪を切りにも行ってきました。帰ってきたら、2時過ぎ…。その後、家の掃除をしたら5時近くに。ほぼ、それで1日が過ぎました…。


11.23(Thur.)

 勤労感謝の日です。ここ数日、忙しくはないですが、心労が溜まるような事が続き、今日の休日は有難かったです。そういうわけで、1日のんびりしていました。ただ、季節は確実に「冬!」という感じですね。


11.19(Sun.)

 朝、早く起きて成海神社へお参りに行ってきました。毎週行っているのですが、朝早くは久しぶりです。天気が良かったのですが、寒かったです。午前中掃除をしている時は天気が良くて、干し物をしたまま外出しようと思ったのですが、天気予報では、にわか雨の恐れ有りと言う事だったので、取り込んでから外出へ…。内心、このピーカンの天気で雨になるわけないと思って出かけたのですが、正午頃から、狐の嫁入り状態に…。冬!という感じです。2時頃帰ってきたら、やはり雨に降られていました。天気予報を信じて良かった!!
 このところ忙しすぎるのですが、来週は前半が忙しいのですが、その後は少し仕事が落ち着くので、勤労感謝の日はのんびり出来そうです。


11.18(Sat.)

 雨でした。でも、夜になると天気が回復し、星空も…。でも、寒いです。明日は晴れるそうなので、干し物でもしよう!


11.11(Sat.)

 コーヒー豆が切れたので栄の行きつけの珈琲屋さんに買いに行きました。その前にあんかけスパゲッティの元祖「ヨコイ」に寄ってあんかけスパを食べてきました。午後は比較的のんびりした一日だったかな。風は強かったけど、天気は良かったので…。
 そう言えば今日はポッキーの日でしたね。明日は寒くなりそう。暖かくして寝よう!!


11. 5(Sun.)

 午前中に掃除、午後はのんびりしていました。久々の日曜日の晴天。それも風も穏やかで気持ちよい1日だったのですが、家でゴロゴロしていました。家でこの3連休にやろうとして持ってきた仕事はまったく手つかずで、明日会社に持って行く事になりそうです。


11. 4(Sat.)

 3連休の中日という事で、写真でも取りに行くか!というわけで、朝から車で遠出に…。まずは、浜松餃子を食べに大福に。その帰りに、豊橋の東海道二川宿で街道沿いの風景を撮影してきました。風は強かったですが、天気は良かったので気持ちよく撮影が出来ました。
 2週間前、45型の4kテレビを衝動買いしたわけですが、実は去年の今頃も衝動買いしていた事を、この「雑記帳」の昨年分を見ていて気付きました。ちなみに去年は、ノート型パソコンでした。


11. 3(Fri.)

 3連休の初日です。文化の日恒例の報恩講に行ってきました。3連休の初日という事で、例年に比べて少し人は少なかったです。午後は,今週初めに入院した弟のお見舞いに行ってきました。


10.23(Mon.)

 予想に反して台風は、朝方まで影響が有り、そのため午前中は暇でした。午後はそれなりでしたが…。
 家に帰ってBSを見ていたら、BS12で加賀まりこ主演の「月曜日のユカ」というモノクロ映画がやっていました。1964年の映画で加賀まりこ20歳の時の作品です。とにかく、加賀まりこがかわいいのである。下着姿しかないが、当時としてはエロティックな部類に入るのだろうが、エロさがないのです。ただ、ただ、加賀まりこのかわいさが光る作品で、そのかわいさが、アイドルのかわいさではなく、例えて言うなら、オードリー・ヘップバーン的なかわいさです。和製オードリー・ヘップバーンって言っても良いかも。(結構同じ事を思っている人がいるとか…。あとは、実はこちらの方が有名なのですが、和製ブリジット・バルドーとも言われていたそうです。)


10.22(Sun.)

 午前中に掃除、選挙、成海神社へのお参りをすべて済まし、午後はのんびりしていました。台風は、夜中に最接近し、朝には通過していると思います。(名古屋では)今、夜の9時ですが静かな夜です。


10.21(Sat.)

 腰は痛くなるは…、肩は痛くなるは…、すご〜くショックな事があるは…、ということでムシャクシャする。ちなみに、肩が痛くなった理由は、腰とまったく同じ理由らしい。(同じ背骨の上と下なので同じぐらいの時期に悪くなるのは結構あるらしい。)
 最近は影を潜めていた、ムシャクシャすると起こる「衝動買い」を久々にしてしまいました。今回は居間のテレビです。

 居間のテレビは、去年の引っ越しの時に買ったシャープ製の40型テレビです。テレビは映れば良い、居間で使うので40型程度と言うわけで、ヤマダ電機で安く売っていたアクオスがLC40W20Bという機種です。9年前に液晶テレビ、シアターラック(AVアンプとスピーカーが内蔵しているテレビ台)、ブルーレイレコーダーをアクオスで揃えたので、ファミリーリンクを使いたくてシャープ(アクオス)になってしまうのですよね。
 これまで使っていて実家に置いてきたLC37GX5という9年前のテレビに比べると、画面は綺麗なのですが、動きものになると残像が酷くて気になる。どうも倍速装置がないのが原因みたいです。LC37GX5は9年目のテレビとはいえ、シャープが最も元気だった頃の、それもブランド「亀山モデル」。さらに結構値段もした製品だったので倍速装置も当然なのですが…。

 先週の土曜日に、たまたまヤマダ電気に入ったところ、アクオスの4k,40型が10万円台前半で売っていた。欲しいなと思って、1週間我慢しましたが、今日買いに行きました。先週土曜日のヤマダ電機とは違う店に行ったので、欲しいと思ったのと違うモデルだと思うのですが、買ったのはアクオスLC45US40という機種です。カタログモデルなので型落ちモデルではないのですが、後継機のLC45US45が出ているので、在庫限りの実質型落ちモデルです。
 値段は税抜きで124,00円。税込み133,920円でポイント分を引くとだいたい13万円ぐらいになると思います。まぁ、ヤマダ電気なので高いですね。(それでもネット店より店舗の方が安い?やっぱりヤマダって変?)まぁすぐに現物を手にしたかったので、ネットの最安値より3万円以上高いですが良しとします。

 さて購入したLC45US40ですが、45型という今まで所有したテレビの中で最も大きなテレビなので、正直、シアターラックに載るか心配でした。というのも、このシアターラック、LC37GX5と同時に購入したので37型もしくは32型用なのです。一番心配だったのが重さだったのですが偶然LC45US40もLC37GX5も同じ20.5kgで、大きさもほぼ同じでした。(横はLC45US40の方が3cm大きく、奥行きはほぼ同じ、高さは逆にLC37GX5の方が5.7cm高いです。)倍速装置も付いていて、使い勝手はLC37GX5に似ているかな。4K+倍速装置付きなので画面は前の2機種に比べてダントツに良いです。また実質型落ちモデルなのですが、新モデルのUS45シリーズと違うのは、音響関係とリモコンの改良程度で、シアターラックを使う私にとっては、US40もUS45シリーズもほとんど同じことになるので、安く買えた分良かったかな。(LC45US45だと最安値で145,000円なので。)
 ちなみに先週の土曜日見かけてアクオスの4k,40型は、USシリーズの一つ下のUシリーズで倍速装置が付いていないため、買い替えてもたぶん後悔したと思います。

 明日は台風が接近しているので、早めに選挙に行かなくては…。国民の義務ですので。
 

10.15(Sun.)

 去年から、父親の命日に合わせてお寺さんにきてもらっています。あと、年末の12月にも来てもらっていて、年2回お寺さんには来てもらっています。一昨年までは、月命日に毎回来てもらっていたのですが、母親の体調が思わしくないので、今は年2回です。
 昨日の夕方ぐらいから右肩(背中)が異様に痛くてたまりません。今週の月曜日に腰が痛くなり、まだ良くならないうちに、今度は肩です。どうなっているのだろう?私の背骨は?あと、今週の金曜日に、すご〜くショックな事があった…。今週は厄週か?


10.10(Tue.)

 仕事を早く切り上げて、整形外科に行ってきました。結果は、腰の骨と骨の間にある椎間板がすり減ってしまい、一部の骨が神経に当たっているためだそうです。腰に注射を打ってもらい、湿布と薬をもらってきました。当分は痛みが続くそうです。
 

10. 9(Mon.)

 夕方ぐらいから急に腰が痛くなってきました。思い当たるふしがありません。まぁ、明日の仕事帰りに医者に行ってきます。
 

10. 7(Sat.)

 3連休の初日です。が、天気はよくありません。寒くなってきたこともあり、衣替えをしました。さらに、布団を夏用から冬用にかえました。そのほか、なんやこんやしているうちに、1日が過ぎたという感じです。
 

10. 2(Mon.)

 テレビを何気なくつけて仕事をしていたら、久保田早紀の異邦人がかかっていた。ふと「三洋電機、なくなっちゃったな…。」と感じました。
 この曲は1979年の三洋電機製テレビのCMソングで、その前年(1978年)の12月に三洋製の20型のテレビを応接間用に買ったです。20型というと今では小さなテレビという感じですが、当時は応接間用としては普通でした。今でいうと42型という感じでしょうか…。そのため、けっこうこのCMは記憶に残っています。ちなみに、この三洋製のテレビと共に買ったのが、我が家にとって初めてのコンポネントステレオのPIONEER PROJECT 550です。


10. 1(Sun.)

 午前中は天気がよかったですが、午後から曇ってきました。急に日が沈むのが早くなりましたね。秋の夕暮れのつるべ落としです。最近、夜家に帰る車には鬼束ちひろさんの「月光」がリピートしてかかっています。今年はなんか久々にヘビーローテーションで聞きたい気分なんですよね。
 今日から10月。秋を楽しみながら、頑張って仕事と向き合いましょうか。


9.30(Sat.)

 久しぶりに中山道赤坂宿に写真撮影に行ってきました。今回はblog用の写真なので、E-P5にM.ZD17mmF1.8と12mmF2.0を持って出かけました。天気がよくて、撮影日和で気持ちよく撮影できました。
 帰りに、ベトコンラーメンを食べに香楽に…。今まで行っていた香楽は、2014年9月末に閉店してしまったのですが、岐阜市内にもう一軒ベトコンラーメンが名物の香楽がある事を知っていたので、大垣赤坂から名古屋に戻るついでに行ってきました。
 今回行ったのは、岐阜の川部にある香楽さんです。歴史は、閉店してしまった長良橋の香楽より古いです。また、長良橋の香楽のおじさんが常連さんと話していたのを聞いたのですが、おじさんがラーメン屋さんを始めようとした時にベトコンラーメンを教えてもらったラーメン屋の大将がいたそうです。おじさんの話によると、その大将の店はもはやなくなってしまったそうです。(2013年か14年当時)まぁ、川部の香楽さんは、長良橋の香楽の兄弟子(もしくは長良橋のおじさんの勘違いで大将の店かも)の店だと思います。
 今回は醤油味のベトコンラーメンを食べましたが、基本的には長良橋の香楽と同じ傾向の味です。ただ、長良橋の香楽の方が全てにおいて極端に振っていたと思います。川部の香楽の方は、ニンニクは丸ごとではなくつぶされていますし、辛さは優しい味になっています。豚バラ肉や野菜は長良橋の方が多いのかな。一方、スープの味は長良橋の香楽の方があっさりしていたような気がします。私の私見ですが、長良橋の香楽の方はニンニクと辛さを味わうベトコンラーメン、川部の方は全体のバランスで味合うベトコンラーメンという感じかな?まぁ、川部の方が一般的で万人向けで、長良橋の方が個性的で人によって好き嫌いが分かれるという感じでしょうか。
 ずっと長良橋の味で慣れてしまった私には川部の香楽は物足りないのですが、ただ、長良橋の方は店がないので、川部の方に時々お邪魔しようと思います。香楽の味付けは他にはないので…。
 

9.24(Sun.)

 最高気温も30℃を下回るようになり、秋らしい感じになってきました。もうこのまま秋になって欲しいのですが、どうなるでしょうか?明日から仕事が始まる。また、忙しい日々が続きます。


9.23(Sat.)

 秋分の日です。朝方は雲が多かったのですが、時間がたつにつれて青空が広がってきて、気持ちいい秋の休日になりました。午前中、お墓参りのために平和公園に行きました。帰りぐらいから、腹が痛くなってきたので、掛かり付けのお医者さんの所に行ったら休診。「土曜日は午前中はやっているはずなのに…。」と不思議がっていると思い出しました。今日は休日だった!土曜日が祝日はあまりないので忘れていました。
 仕方がないので、近所のドラッグストアで胃腸薬を買い、家に帰って飲んで2時間程度寝たところよくなりました。たぶん、昨日の焼き肉食べ放題での暴飲暴食が原因だと思います。


9.18(Mon.)

 昨日の台風は結構酷くて、名古屋でも木が倒れたり、停電が起こったりそれなりに影響がありました。ただ、今日は台風一過で、青空が広がりました。それでも浜名湖〜湖西市白須賀海岸あたりの遠州灘の海岸に押し寄せる波は、台風の影響が残っていて、波でガスっていました。それでも、気持ちいい秋の休日でした。


9.17(Sun.)

 夜の9時です。外は強風が吹いていて凄い音がしています。昼間は、風はまったく吹いておらず、時たま雨は降りますが、止んでいる時間の方が多くて、肩すかしの感じでしたが、これから時またぎあたりまでが酷いみたいです。


9.16(Sat.)

 3連休の初日ですが、台風の影響で雨。天気予報では、明日の日曜日が一番影響が出て、月曜日まで残りそうと言っていますがどうでしょか?まぁ、月曜日は影響が朝ぐらいまでという事なので、連休を楽しむなら月曜日かな。


9.12(Tue.)

 日中雨でした。久々の感じです。最近にしては珍しく、何かのんびりした一日でした。こんな日が続くと良いな…。


9.11(Mon.)

 9月11日です。2000年は東海豪雨、2001年はNYの同時テロが起こった日です。2年同時に大きな事件が起こり、偶然とは言え、因縁を感じました。(東海豪雨は名古屋に住んでいる私にとってですが…。)今夜は静かに夜を過ごしましょうか。


9.10(Sun.)

 気温は高いですが、風や空の色は秋という感じです。車を運転しているとラジオから鬼束ちひろの「月光」が流れてきた。(2000年の歌特集ということでその他にはスマップのライオンハートもかかっていました。)
 金曜日、夜家に向かうとき見えて月の美しさに感激して、車のHDDオーディオに入っている月光を聞きながら帰ってきた事を思い出しました。まぁ、毎年最低1回はこの時期に月光を聞くのですが…。
 このラジオ番組では、2000年に起こった東海豪雨についても取り上げていました。このHPを始めたのが2000年8月なので、雑記帳の2000年のところに東海豪雨について載っているかなと思った所、9月24日からだったので載っていませんでした。ただ、「Car!!」のコーナーの「豪雨…、その後」に結構詳しく書かれており、あの時の事を思い出しました。17年前の明日(9月11日)が、その東海豪雨が起こった日です。)


9. 3(Sun.)

 何か体調が悪く、一日ベッドでゴロゴロとしていました。明日からまた仕事です。頑張らないと…。


9. 2(Sat.)

 久々に味仙の焼山店に行ってきました。最近店をリニューアルしたみたいで、雰囲気が変わっていました。経営者も変わったみたいで、店の人全てが代わっていました。台湾ラーメンの味が焼山店独特の味付けでなくなり、他の店と同じ感じになっていました。台湾すぶたの味は変わってしまいました。餃子は…。あと、メニューが少なくなりました。どうしても味仙の台湾ラーメンが食べたいと思うとき以外は行かないと思います。
 味仙の焼山店には、1991年から通っているので26年間行っています。焼山店の味付けは独特で、味仙の中では日本人好みの醤油ベースの柔らかい味付けだったのですが…。最初は癖のある感じのおじさんが厨房を仕切っていて、ホールはおばさん達を中心にまわっていました。この頃が一番おいしかったと思います。厨房のおじさんが体調を崩して厨房に立たなくなり(途中いなくなり、復活してからはほとんど厨房には立たず、ホールの方で仕事をしていました)、あるとき行くと、今回ほどではないですが、ほとんどのスタッフが代わっていました。もちろん、あのおじさんも消えていました。味は正直落ちましたが、焼山店っぽい味付けだったので通い続けていました。メニューも変わらなかったし…。
 ハッキリ言うと、今回のリニューアル後の焼山店は、今までの焼山店とは別物です。味もメニューも別物で、同じなのは味仙焼山店という店名だけです。そう言えば、店名も何か中国人の名前が付け加わっていたっけ…。また一つ、通い続けていた店が消えてしまった。


9. 1(Fri.)

 3ヶ月半ぶりの書き込みです。なかなか書き込む出来なくて、このままではダメだという事で9月になったことで、再び書き込む事にしました。まぁ、頑張ろう!


5.22(Mon.)

 昨日ほどではありませんが、昼間は暑いです。でも、この時期は結構暑くなるというイメージがあります。少し早く来た、初夏という感じでしょうか。このあと、6月に入ると梅雨に入り気温が下がるのですが…。一方、日が沈むと、急に涼しい風が吹いてきて、部屋の窓を開けると気持ちよい風が部屋を通り過ぎていきます。気温も一気に下がりますね。


5.21(Sun.)

 ゴールデンウィーク後、特別忙しい分けではないのですが、疲れが抜けず何か仕事がイマイチ乗りきれません。そのため、2週間ここに書き込みが出来ませんでした。そこで、この土日は何も仕事関係のことをせず、疲労回復とやる気復活の2日間としました。というわけで、来週から再び、忙しい2日間が始まります。一から頑張ろう!!
 昨日、今日と真夏日で暑いです。朝、いつもは6月に入ってからする衣替えをしました。明日から、夏服です!!


5. 7(Sun.)

 ゴールデンウィーク最後の日です。1台だけ灯油が無くならずしまえなかった石油ファンヒーターを、灯油をポリタンクに戻し仕舞いました。同時に、ベッドの布団を夏布団に変えました。冬関係の寝具を片づけるため、洗濯や布団乾燥機をかけていたら、結構時間が過ぎてしまい、今日も時間が流れてしまった。明日から仕事。こんなんで大丈夫か?


5. 6(Sat.)

 昼過ぎ頃から夕方にかけて雨が降ると予想だったので、家でゴロゴロとしていました。結果、少し曇ったぐらいで、雨は降らずじまい。まぁ、疲れは…。あまりとれませんね!


5. 5(Fri.)

 昼、愛西の「くんぽう」に担々麺を食べに行きました。2時頃に家に帰ってきて、その後は何もする気がおきません。なんか、時だけが流れていく…。


5. 4(Thur.)

 4月からの仕事の疲れからか何もする気がおきません。心配なのが、連休明けの5月病…。大丈夫か?このままで…。


5. 3(Wed.)

 昨年は引っ越しのために行けなかったのですが、毎年恒例の長谷寺に撮影に行ってきました。この時期の牡丹の花を見る(撮影)がメインですが、実は子供の頃からこの時期によく長谷寺の牡丹を見に行っていました。
 今年は、ちょうど見頃に当たったため、綺麗な牡丹を見る事が出来ました。午後からは、東海道土山宿に行ってきました。少し前までは関宿に行っていましたが、最近はご無沙汰です。そのうち、久しぶりに行こうと思います。
 

4.29(Sat.)

 今のアパートに引っ越して1年が経ちました。ちょうど去年の昭和の日に引っ越しました。4月の上旬に入院する羽目になり、引っ越し直前に退院。とにかくギリギリで引っ越し当日を迎えて一年が経ちました。1年経って、ようやく生活パターンがかたまり、「当たり前の生活」が過ぎるようになりました。


4.23(Sun.)

 朝から空が真っ青で風も気持ちよい日でした。本当は持ち帰った仕事があったのですが、全く何もせずにこれを書いています。(現在午後7時)選手の仕事の疲れと、この気持ちよい春の感じのためだと思います。まぁ、自分の気持ちに正直に、明日以降でフォローしていくとしましょうか。


4.22(Sat.)

 少し風は強かったですが、穏やか春らしい一日でした。午前中、父親の月命日の墓参りに平和公園に行ってきました。午後は、明日アップする予定の東海道水口宿の作品を作りました。何か、のんびりした一日でした。


4. 9(Sun.)

 先週撮影した写真の内、長谷寺で撮った写真をアップしました。午前中、天気が悪かったので、写真をアップしようと思ったのですが、午後から天気が良くなってきました。まぁ、それでも久々にアップしようと頑張ってみました。明日からまた忙しい日々。頑張ろう!!


4. 8(Sat.)

 この1週間、年度初めの仕事が立て続けにあり、忙しい1日でした。そのため、何か全てがスローに流れた日でした。そういう日も大切です。


4. 2(Sun.)

 気晴らしを兼ねて、写真を撮りに行ってきました。行ったのは、長谷寺と東海道水口宿。天気が良くて撮影日和でしたが、長谷寺の桜はほとんど咲いていませんでした。残念。


4. 1(Sat.)

 今の住居に契約上住み始めて1年が経ちました。実際に住み始めたのは4月29日なのですが…。去年の4月は、腸閉塞で入院があり結構大変でした。引っ越し作業と重なったので…。あれから1年!早いですね…!!


3.30(Thur.)

 明日で3月も終わりです。今年は31日が金曜日という事もあり、新年度が3日からなので、なんとなく年度末の切羽詰まった感じが希薄ですね。なんか春の訪れが遅く、ようやく桜の開花宣言が昨日ありました。そういえば、いつもは桜が咲いている鎌倉が、全く桜が咲いていませんでした。最近にしては珍しい年もありますね。


3.28(Tue.)

 26日、27日と一泊二日で、「春の命の洗濯ツアー」に行ってきました。今回は荒れた天気のツアーでした。
 1日目は、いつもは東京駅まで行って新宿を少し散策してから、関内までJRで行き、中華街に向かうのですが、今年は新横浜で降りたので、中華街に行くには少々時間が早い。そのため、石川町で降りて、元町あたりをブラブラ…。その後、中華街に!11時ちょい過ぎぐらいに着いたのですが、さすが春休みの日曜日。混んでました。ただ11時なので、関帝廟通りにまわれば並ぶ事無く入れます。(さすがに中華街大通りは並んでいる店が多かったですが。)最近は中華街に来ると関帝廟通りにある京華楼に直行するので、行ってみたところすぐに入れました。食事後、雨の中歩いていると傘が壊れるまではいかなかったですが、だいぶやばい状態に…。新幹線に乗る直前に名古屋のコンビニで買ったばかりなのに。仕方が無いので、石川町の駅に向かう途中の元町で傘を買いました。お値段、4200円也。さすが元町!高級〜。
 そのあと横浜で京急に乗り換え、津久井浜に。横須賀津久井浜〜三浦海岸にある宮田台地近辺をまわるいつものコースでしたが、とにかく雨&風がひどくて、少し撮影しただけで早めに切り上げて、横須賀の町に戻りました。
 2日目。鎌倉に行ったのですが(これまた例年通り)、雨が降っていたのでRX10は駅のコインロッカーにおいて、GRだけで撮影に。あまり雨には降られず、途中からは晴れてくる始末。鎌倉を11時に出発し、次の目的地は御茶ノ水。神田の書店街を見て、その後、秋葉原に…。クレープおいしかったです。何か、上手くいかない「春の命の洗濯ツアー」でした。といより、洗濯になっていない!


3.25(Sat.)

 明日から「春の命の洗濯ツアー」に行ってきます。今年も行く事が出来ます。いつまで行けるか分かりませんが、来年も行けるように頑張ろう!!
 そういう訳で、今日は明日の準備で一日つぶれました。


3.24(Fri.)

 下の日付を見ると20日前…。暇になるのかな?と思っていたのですが、結構忙しく、今日まで書き込みすることが出来ませんでした。このあと、少し暇になるかな?まぁ、期待しないでいきますか。


3. 4(Sat.)

 早いもので、もう3月です。大きな仕事も昨日でめどが立ち、少しホッとしています。今日はぽかぽか陽気で、気持ちものんびりした感じです。
 車のオイル・エレメント交換とタイヤのローテーション、あと2週間前から切れてしまった車幅灯の交換をしに、オートバックスに行ってきました。家に帰ってきてから、玄関に飾ってあるA3ノビの写真と、リビングに飾ってある2Lとフォトフレームの写真を春バージョンに替えました。明日は、午前中用事があるので、栄に行かなくては…。


2.19(Sun.)

 穏やかな感じの日です。天気も良いし、ぽかぽか陽気!でも今週も残業で家でグタグタと仕事です。(つまり、のんびり仕事をしたり、居眠りしたり、テレビを見たりと言う意味です。)来週は忙しく、勝負の週となりそうです!


2.13(Mon.)

 穏やか感じの日です。ただ、先週の水曜日から喉がかれて声が出ない状態が続いています。先週の木、金は出ない声の中で仕事を続け(仕事が立て込んでいて休めなかったので…)、土日は大人しくしていたのですがあまり良くならず、今日まで来てしまいました。
 喉がかれて声が出なくなった先週の水曜日にお医者に行ったのですが、いつも行っているお医者さんが水曜日休診なので、職場の近くの内科に…。薬をもらって来たのですが、少しは良くなったのですが、声が良く出ない状態はあまり改善されず。こんな長いのは初めてです。そこで今日、いつものお医者さんに行って薬をもらってきました。明日は良くなるかな?


2.12(Sun.)

 今日も、朝起きたら薄らと雪化粧していました。ただ、昨日と違うのは朝からスカッとしたい天気だったことです。残念ながら、今週も持ち帰った仕事を一日していて、ほとんど外に出ませんでした。一応仕事が一段落したので、しばらくはノンビリ出来るかな?


2.11(Sat.)

 建国記念日の休日です。昔の紀元節ですね。日本書紀が伝える初代天皇である神武天皇即位の日が辛酉年春正月庚辰朔とされていることから,明治時代に制定された紀元節の名残ですね。そのため賛否両論があったのですが,最近ではすっかり定着してしまい,まぁ,元「紀元節」論議はどうでも良くなってしまいましたね。まぁ,時代の流れですね…。
 朝起きたら、うっすらと雪景色。1日雪が降ったり止んだり、晴れたりと落ち着かない天気でした。今日は午前中大須のバナナレコードに行ってきました。クリスマスイブに大須に行ったとき、ブラリと立ち寄ったバナナレコードで前々から欲しかった渡辺真知子のファーストアルバム(海につれていって)とセカンドアルバム(フォグランプ)を見つけました。その時は、又の機会と言うことでスルーしたのですが、今回仕事が一段落した自分へのご褒美として、購入!しました。
 この2枚、知り合いの大学生のお兄さんが持っていて、カセットにダビングしてもらったのが今もあるのですが、やはりLP(アナログレコード)で欲しかったので今回購入しました。古く廃盤になったアナログレコードが聞ける環境は、昔の曲が好きな私にとって嬉しいですね。


2. 5(Sun.)

 冷たい雨の降る一日でした。どこも行く気がしなかったので、一日家で持ち帰った仕事をしていました。来週はメチャ忙しくなりそうです。頑張らないと!


2. 4(Sat.)

 先週と一転、暖かいぽかぽか陽気の一日でした。とにかく1日、家のこと(掃除や洗濯、買い物)で一日つぶれました。明日は仕事の持ち帰りを一日する予定。運良く?天気が悪いみたいなので、はかどりそうです。


1.28(Sat.)

 とにかく寒い一週間でしたが、今日はぽかぽか陽気で過ごしやすい日でした。空も綺麗なスカイブルー!!気持ちよい一日でした。こんな日はどこか行きたいのですが、家でボチボチ仕事です。アーア-!


1.22(Sun.)

 冬を感じさせる一日でした。午前中は晴れていたのですが、午後になると雲が厚くなり、日も差す時もあるのですが、雨も降るという安定しない天気でした。大きな失敗はないのですが、なんかチョコチョコ失敗し通しの日でした。明日は良い日だといいな〜。


1.21(Sat.)

 一応トラブルは収まりました。火種はまだあるのですが、このまま何もなく無事に行けることを祈るだけです。夜中雨が降ったみたいですが(車に雨の跡が付いていたので…)、6時に起きたら良い天気でした。まずは顔を洗い、先週同様、散歩がてらに成海神社まで行ってきました。午前中はとにかく家のこと(掃除、墓参り、灯油買いだし…)をし、午後はテレビを見ながらうつらうつらしていました。とにかく、トラブル疲れを休日で癒やす予定です。


1.18(Wed.)

 昨日トラブってしまって、今日も尾を引いています。辞表を書くほどではないですが、ある程度かぶらないとなんともならないみたいです。はぁ〜。


1.14(Sat.)

 1日雪でした。昨日の予報では、夜中に本格的に降ると言っていたので、6時頃に起きて外を見たところ何の変化もなし。今のうちに散歩でも行こうと思い、成海神社に向かう途中から横なぐりの雪が降り始めました。それから1日降ったり止んだりのくり返し…。天気予報では、名古屋は昼頃にピークは過ぎ、日付が変わるまで小康状態が続くと言っていましたが、昼過ぎてからの方がひどくて、結構な積雪がありました。ただ、名古屋の場合北と南で2通りの雪の通り道があり、気象台のある方は北の通り道で、私の住んでいる緑区は南の通り道です。そのため、雪に関しては、三重県北部や愛知県だと弥富市や愛西市(旧海部郡)と同じ傾向になります。天気予報では、午後からは三重県南部や旧海部郡方面が雪のピークになると言っていたので、これからが雪のピークだなと思っていたところ、やはりそうなりました。夜も降り続いているので明日の朝は結構積もっていそうです。


1.10(Tue.)

 今日から本格始動です。日中は、風はやや強めですがポカポカとして冬にしては過ごしやすい日でした。明日から週末にかけて相当寒くなりそうなので気を引き締めないと!


1. 9(Mon.)

 今日は成人の日です。これで3連休が終わりで,明日から本格的に仕事が始まります。頑張らないと!


1. 5(Thur.)

 今日も有給をとり午前で帰りました。明日は挨拶回りがあるので、それを終えて直帰するつもりです。


1. 4(Wed.)

 今日が仕事始めです。そのため、いつも通りの時間に出社。昼頃まで仕事をし、今日は退社しました。今週は、比較的暇なので、自分の仕事が終われば帰ってもいいそうだ。当然、有休を取っての話ですが。


1. 2(Mon.)

 午前中は岩津天満宮に初詣に行きました。年末・正月の食べ過ぎ解消のため鳴海駅まで歩き、その後、電車とバスで岩津天満宮まで行きました。昨年は混んでいたのですが、今年は拍子抜けするぐらい空いていました。10分ぐらいでお参りを済ませ、すぐに帰宅したため、正午には家に着きました。その後、のんびりとテレビ三昧!今年の初詣は、どこも空いていてよかったです。


1. 1(Sun.)

 年が明けました。今年は2001年以来17年ぶりに初日の出を見に行きました。2001年以前に初日の出を見に行っていた緑高校のそばの公園の近くに引っ越したのと、今年は初日の出が確実に見えると聞いたので行くことを決意。朝5時に起きて、まずは成海神社に初詣に行きました。家から歩いて30分ぐらいで着きました。初詣を済ませて、次は家の近所の諏訪社に。成海神社からこれまた歩いて30分ぐらいで着きました。早朝だったので、両神社とも空いていて、スムーズにお参りできました。
 そして初日の出を拝みに、緑高校のそばの公園に行ったのですが、やはり17年の歳月は大きいですね。公園の周りの木が成長して、わずかな隙間でしか初日の出のスポットを見ることができませんでした。17年前は、木がなかったのでよく見えたのですが。それでも、初日の出が昇る15分前に着けたのでよく見える場所を確保。初日の出の出る当たりがだんだん茜色に染まりだし、それと共に、たなびく雲も茜色に…。幻想的な世界が広がっていました。そして、日の光が…。一気に茜色から朝の光に…。今年の初日の出は今まで見た中でも本当に綺麗に感じました。
 その後、実家に歩いて行き(40分ぐらいかかりましたが…)、正月恒例の仏壇にお経をあげ、おせちを頂きました。その後、平和公園に墓参り行き、熱田神宮に行ってお札をもらってきました。一応、元旦に熱田神社、成海神社、諏訪社の三社を巡ったので、今年は久々に三社参り達成です。




l070.gif

前のページ 今までの「雑記帳」目次へ

トップへ トップへ   アポの部屋 「アポの部屋」目次へ