「雑記帳」
ln153.gif


トップへ 今までの「雑記帳」目次へ

トップへ トップへ   アポの部屋 「アポの部屋」目次へ



12.31(Wed.)

 あと今年も残り1時間となりました。
 今日は,午前中は成海神社にお礼参りに行き,その後,山田餅にお仏壇に供える小さな飾り餅とお正月用の和菓子を買いに行きました。昼から大晦日恒例の仏壇掃除をして,その後,昨日から作っているHPの更新作業をし,今ようやく終わりました。ほとんどが「ギャラリー」のページの更新なんですが…。
 明日の元旦は大荒れの天気で,夕方ぐらいから雨が降り出しました。明日はこの雨が雪に変わるそうで…。明日は初詣は取りやめて,一日家に居ますが。


12.30(Tue.)

 例年通り,平和公園にお墓の掃除とお花を供えてきました。一日飾りは良くないと言うことと混雑を避けて,最近は30日にお墓にいっています。ところが,同じ事を考える人が多いのか,今年はお彼岸並みに混雑していました。
 昼過ぎに家に帰ってきて,HP作り…。今年は少し大がかりになりそうなので時間がかかります。明日は,成海神社に行きお礼参りをし,仏壇の掃除です。(まぁいつも通りの年末です。)


12.29(Mon.)

 今日は,部屋の大掃除をしました。本格的な大掃除は久しぶりなので,結構いろんな所が汚れいてビックリ!少なくとも1年に1回は大掃除しないと…。
 今年もあとわずかと言うことで,恒例の買い物反省会を…。昨年よりは少ないですが,相変わらず今年もイロイロ買っていますね。では,振り返ってみたいと思います。

☆EOS5D markV(6.7購入)

 EOS5D MarkUの買い替えです。これで,5DVが2台に…。理由は,5DUの買い替え候補になろうである次期5D(MarkW?)は画素数を増やし,動画部分を強化してくると考えたからです。というのも,動画はほとんど(と言うよりまったく)使わないし,これ以上の画素数は必要ないという判断です。また,5DVは今までの5D系列の中で操作性や機能性は最高レベルですし,画素数もちょうど良いので,これであと5〜6年は使えるとふんだからです。
 今回はキタムラネットで購入し,2日後に届き来ました。

☆SIGMA DP2 Merrill(6.14購入)

 EOS5D MarkUを売却したお金で購入。売った当時5DUが高騰しているらしく,思ったより良い値段で売却できたので,思い切ってDP2 Merrillを購入しました。
 本当は,E-P5用にM.ZD25mmF1.8を購入しようと思ったのですが,思ったより高く売れたのでと,それほど25mmF1.8の必要性を感じなかったので(有れば便利だろう程度),DP2 Merrillを選びました。次機種(5DW)の高画素化がイヤで5DUをVに替えたのに,「なぜDP2 Merrill?」と思われるでしょうが,仕事にも使うデジ一には画像処理を含めたハンドリングを求めるのですが,趣味に使うカメラにおいては,時には変態カメラも使いたい訳で,この「じゃじゃ馬」的な扱いにくさが楽しいのです。
 結局,DP2 Merrillを選んで良かったと思います。E-P5自体,サブにしろメインにしろ他のカメラての併用で使うので,レンズは12mm,17mm、45mmのうちその時の感覚で1本選んで持って行く状況です。そのため,25mm(35mm換算50mm)が使いたいときにはDP2 Merrillを持っていけば済むわけですし。

☆DxO OpticsPro 10
☆DxO FilmPack 5(11.1購入)


 DxO FilmPackは「2」の頃から使っており,11月上旬に「5」が発売されたため4から5にアップデートしようとライセンスを購入しました。「4」の時もそうでしたがPhotoshop用のプラグインソフトやスタンドアロン版は少し後まで出ず,当分はDxO OpticsPro 10のプラグインとしか使用できませんでした。「4」の時は半月我慢して,FilmPackの購入だけにとどめましたが,今回は思い切って,OpticsPro 10も購入しました。使いやすさは,全自動でレンズ関係の全ての補正をしてくれるので便利ですね。(と書く割にはあまり使っていませんが…。)メインのFilmPack 5も,4の方が使いやすく,今も4の方を使っています。

☆Canon PIXUS PRO-10(11.30購入)

 A3ノビプリンターのPIXUS Pro9500が急に壊れたため,急遽購入。一度顔料機に慣れると,作品作りには染料機は使う気になりませんし,慣れているCanon機でPro9500の後継機なので,違和感なく使えるという理由でPRO-10にしました。

☆EF16-35mm F4L IS USM
☆EF70-200mm F2.8L ISU USM(12.25購入)


 久々に物欲が急におきてきて,爆発して買ってしまいました。もともと欲しいレンズで,2〜3年後に購入予定だったのですが,「ク!リ!ス!マ!ス!」と消費税が10%になった後だと損だなという勝手な理由を付けて購入しました。

☆Velbon Geo Carmagne E645M(12.26購入)

 上記のレンズが思ったより安く購入できたのと,売り払ったレンズ3本(EF28mmF1.8,EF100mmF2,EF70-200mmF2.8IS)が思ったより高価買い取りをしてもらったので購入しました。
 本当は,今まで使っていたVelbon Carmagne G5400Uの推奨積載量が3kgで,5DVにEF70-200mmF2.8L ISを着けたときには不安があるため4kgのを購入したいと思っており,この冬のボーナスで買うつもりでした。それが,上記にも書きましたが,Pro9500が急に壊れて,PRO-10急遽購入のため見送ったいきさつがあったのです。ただ,レンズ購入の勢いに乗って購入したのが本当のところですね。


 ここ数年の中では少ない方だった昨年より数的にはさらに減っていますが,値段的には高額商品が多いので…。毎年同じ事書いていますが,「う〜ん,我ながら呆れますね…。(それ以外,思い浮かぶ言葉がない…。やっぱり。)


12.28(Sun.)

 買ったばかりのEF16-35mm F4L IS USMとEF70-200mm F2.8L ISU USMを持って長谷寺&東海道関宿に試し撮りに行きました。
 始めに行ったのは長谷寺です。車の外気温計が−2℃を示す中,撮影に行ってきました。最初はものすごく寒かったのですが,撮影しているうちに気温が上がってきて帰り際にはそれほど寒くありませんでした。
 午後からは東海道関宿で撮影したのですが,曇ってる上に薄暗く,撮影条件としてはあまり良くありませんでした。

 今回の撮影には,上にも書いた通り,EF16-35mm F4L ISとEF70-200mm F2.8L ISUを持って行きました。それに,これまでの撮影時の組み合わせであるEF24−70mm F2.8Lも持って行って行ったのですが,敢えて使わなければEF24−70mm F2.8Lは不要でした。
 実際の撮影の場面では,私の使い焦点域が24〜35mmと70〜200mm域が元々多いので,40〜60mmはあまり使いません。そのため,EF16-35mmF4.0L ISと EF70−200mm F2.8L ISUの2本でほぼOKで,どうしても40〜60mm域の構図で撮りたいときは,EF16-35mmF4.0L ISと EF70−200mm F2.8L ISUで足ズームで対応できます。もし用心のためというなら,軽量の50mmF1.4を持って行けば,5.6〜7.1域限定+足ズームで何とかなります。
 一応,周辺部まで解像度が高い方が良く,絞りを絞って撮ることが多い風景の撮影ではEF16-35mmF4.0 IS,柔らかな描写やボケなどを目的としている撮影ではEF24−70mm F2.8L(あと,標準域これ一本のときも…)と使い分けていくつもりです。


12.27(Sat.)

 天気が良かったので午後から足助にDP2 Merrill&GRを持って撮影に行ってきました。年末の結構良い情景を撮影できたのですが,ものすごくショックなことが…。
 撮影の途中で,ジャンパーのポケットに突っ込んでおいたGRが落ちてしまい,前面のストロボが隠れている部分が割れてしまいました。(他に,液晶部分に傷が付いたり,所々白くなっている部分も…。)実はポケットから落ちて傷ついたのは2回目なのですが,割れたのは初めてです。まぁ,ボンドでくっつければ良いだけなのですが,今回ショックなのは,ストロボが壊れて動かなくなったことです。アーァー↓幸い,ストロボを使うことはまずないのと,他の部分は今のところ大丈夫そうなので,使用上は問題ないのですが…。(2回も落としているので,相当ダメージは受けており,今後どうなるか分かりませんが…。)
 GRはUが出ても買い替えるつもりはなかったのですが,これで,確実に買い替えることになりそうです。その前に今のGRが使えなくなったら買い替えなくては…。頼むからあと半年以上は持ってくれ…。(GRは2年周期でモデルチェンジするので,予定では来年の6月頃のはずなので…。)


12.26(Fri.)

 昨日の予告通り三脚を購入しました。今使っているのは,Velbon Carmagne G5400Uというので,ちょうど7年前の2007年のクリスマスに購入しました。あまり三脚を使う方ではないので,大きな不満はないのですが,
  • 推奨積載量が3kgなので,5DVにEF70-200mmF2.8L ISを着けたときには不安がある→4kgのが欲しい
  • 脚ロックがナットロック式なので使いにくい→レバーロック式のが欲しい
という2つが不満でした。そこで,推奨積載量が4kgで,レバーロック式であるVelbon Geo Carmagne E645Mを購入しました。買ったのは,昨日書いた通りビックです。今回は在庫が有ったので…。でも高いな〜。

 家に帰って,年賀状作成を…。結構時間がかかりました。毎年,年賀状作成が終わるとホッとしますね。


12.25(Thur.)

 クリスマスです。24日のイブの方が盛り上がる傾向があるので,クリスマスというと24日という印象が強いですね。今日が,ク・リ・ス・マ・スです。(しつこい!!)

 少し前の「ヤフオク」のコマーシャルに,物欲仮面のような女の人が後ろに物欲(の男の人)をたくさん載せて自転車を運転しているのがありました。そのコマーシャルではありませんが,急に物欲が湧いてきまして…。
 事の発端は,朝ラジオで,今年の経済状況の事を話しているのを聴いたところから始まります。そのコメンテーターが,今年4月の消費税8%の話題をしており,2017年4月には10%に上がることを話していました。その時,「10%になる前にキヤノンのレンズ(EFレンズ)のいくつかを替えたいな」と思いました。そう思ったとたん,私の物欲が暴走し始めました。「今すぐ欲しい!そう言えば,明日が仕事納めなので,特別何かある訳ではない。有休を消化して欲しいと言われており,休むなら今日が一番仕事上でも良い。なら,お金をおろして買いに行く余裕はあるぞ!よし,有休を取って,物欲ツアーだ!!」と言う訳で,「2014★クリスマスレンズ購入大会!」の開催が決定されました。
 会社に有給の連絡を入れたところ,快くOK!をくれただけでなく,3月までにあと4日取れと言われる始末…。まぁ2月後半から3月に取るとしますか…。

 購入するレンズは2つ!!EF16-35mm F4L IS USMとEF70-200mm F2.8L ISU USMです。EF16-35mm F4L ISは,広角が弱いと言われているキヤノンのレンズの中で非常に優秀と評判のレンズで,広角ズームを持っていない私にとって欲しいと思っていたレンズです。もう一つのF70-200mm F2.8L ISUはT型を持っているのですが,T型に比べてもの凄くよくなったと聞いているので,これも欲しいと思っていました。もう一つ悩んだのは,EF24-70mm F2.8L U USMを買うか買わないかです。結果,だいぶ悩みましたが,買わないことに…。
 買わない理由は,EF16-35mm F4L ISがカリカリの高解像度レンズで,解像度が欲しい広角域は,同じような傾向を持ってEF24-70mm F2.8L Uの代用が出来ること。(広角域は,F5.6以上に絞ることが多いので,開放がF4でも問題ありません。)また,EF24-70mm F2.8L USM(T型)が柔らかめの描写をするレンズなので,EF16-35mm F4L ISと使い分けしやすいだろうと思ったからです。

 一応有休を取ったのですが,午前中は仕事場に行きました。やっておきたい事があったので…。(もちろんオフィスには行かず,パソコンを持ち込んで別室に籠もっていましたが…。)昼頃に仕事場を出て,まずは使わなくなったレンズを3つ,トップカメラに売りに行きました。

 トップカメラに売ったのは,EF28mmF1.8とEF100mmF2の単焦点2本と,買い替えになるEF70-200mmF2.8L IS(T型)です。単焦点の2本は,Lレンズで比較的近い焦点距離を持っていて,使わなくなっていたものです。買い取り額は3本合わせて121000円也。内訳は,EF70-200mmF2.8L ISが88000円,EF28mmF1.8が17000円,EF100mmF2が16000円で売れました。そこで店員の方が「買い替えの予定ですか?」と聞かれたのですが,ポイントのことなどを考えてビックカメラで買うつもりだったので「いいえ」と答えて,店を去りました。(これが,後で損をする原因なのですが…。)
 ビックカメラに行って,店員さんにEF16-35mm F4L ISとEF70-200mm F2.8L ISUを注文したところ,在庫が2つともないとのこと。「じゃ,いいです。」と断って,トップカメラに戻ることに。まぁ,ビックはポイント10%でトップは5%なのでトップの方が割高になるけど,物欲の方が強いのですぐに欲しいという訳で,トップカメラで買うことに。そうして店を去ろうとしたとき,さっき接客してくれた店員さんがやって来て,「在庫を確保できそうなので,予約を入れて頂ければ比較的早い時期に納品できますよ。」と言われたのですが,待たされるのならネット通販で買っても同じと思い,お断りしました。(値段も安いですし…。)
 トップカメラに戻って,EF16-35mm F4L ISとEF70-200mm F2.8L ISUを注文したところ,在庫があるとのこと。それも,EF70-200mm F2.8L ISUはビックのポイント分を引いた値段より売値(ポイント分を引かない値段)が安い。ポイント5%引くと15000円以上安い。EF16-35mm F4L ISは売値で比べるとトップの方がかなり安いが,ポイント分を引いた値段は同じぐらい。こんな事なら,トップで買い取ってもらう時に買い替えにしておけば,もっと安くなったのに…。(トップの買い替え査定はポイント払いになるのでトップで買うしかないので避けたのですが…。)ちなみに,EF70-200mm F2.8L ISUの値段は価格.comでも上位(34社中7位)の値段でした。店舗店にしては頑張っているのではないでしょうか。(EF16-35mm F4L ISの値段は,真ん中へんなので普通ですね。)

 思ったより安く買えたので,明日三脚を買いに行きます。(物欲続行中!!)これは品揃えでビックで買うつもりですが…。(欲しいものの在庫があればの話ですが。)


12.24(Wed.)

 今日はクリスマスイブです。名古屋のセントラルパークで行われる,聖霊中学&高校のクリスマスコンサートの歌を聴いて,その後,布池の教会でのクリスマスミサに参加というコースで,クリスマス気分を楽しんで来ました。
 昔は,毎年クリスマスイブにはこのコースでクリスマス気分を味わっていたのですが,調べたら,11年ぶりだということが分かりました。そう言えば,聖霊中学&高校のクリスマスコンサートで指揮をしていた人が違っていたな…。前は,いかにも音楽家!という感じの人だったので。

 今年はそういう訳で,久々にクリスマスイブに町に出たわけですが,昔に比べてクリスマスの盛り上がりが乏しいような気がします。やはり,時代はハロウィンに興味が移ってしまったのでしょうか? 


12.21(Sun.)

 昨日から,いろいろたまっていることを一気にしています。昨日は車のバッテリーを変えましたが,今日もその続きという感じで,動き続けています。
 まずは,11月にグランドセイコークオーツの電池が切れて放ってあったので,電池交換のためメーカーに送りました。それと同時にスプリングドライブの方もメンテナンスのために一緒に送りました。クオーツの電池交換の方は正月明けすぐくらいに届きそうなのですが,スプリングドライブの方は1ヶ月かかるみたいなので気長に待つことにします。
 次に,車のコーティングが5年過ぎたので再施工になり,昼頃に施工業者に持ち込みました。7時過ぎまでかかるそうなので,車を置いて名駅に。先に書いたように,普段使っている時計がメンテナンス(電池交換)に出したので,シチズンのエクシードを使おうと思ったのですが,1年以上電池切れで動いていない状態…。そのため,ビックカメラに電池交換をしに行きました。
 家に帰ってきたら,3時!その後,部屋の写真を正月用に変えました。(今まで,11/24にプリントした紅葉の写真だったので。)初めてPRO-10で部屋飾り用の写真をプリントしたのですが,何の苦労なくモニターとほぼ同じ画像をプリントしました。A3ノビの方はキヤノン ファインアートペーパー・ミュージアムエッチングでモノクロプリントをしたのですが,Pro9500に比べて階調がなめらかで,今まで黒つぶれしていたところもちゃんとリテールが表現されている。ただ,慣れのせいもあるのでしょうが,今のところPro9500のプリントの方が好みです。今回は,A4の光沢紙(プラチナグレード)もプリントしたのですが,こちらはクロマオプティマイザーのおかげで,染料機と同等とまでいきませんが,Pro9500と比べれば雲嶺の差という感じで仕上がりました。
 今は5時半!7時になったら,車を取りに行き,今日の予定は終了です。


12.20(Sat.)

 1日雨でした。病気療養中の祖父のお見舞いに行ってきました。何回か入院しているのですが,今回は相当悪い感じです。少し覚悟が必要かもと思いました。
 家に戻ってきて,車のバッテリーを変えに行きました。オートバックスで変えたのですが,閉店間際の7時半までかかりました。(まぁ,入店したのが6時過ぎでしたが。)結構忙しい1日でしたね…。


12.14(Sun.)

 寒いです。雪なのか雨なのか微妙なものが舞うときもあります。午前中,日曜出勤。帰りに選挙に行ってきました。
 午後から少し余裕が出来たので,PRO-10で11/24にPro9500でプリントしたものと同じものを試し刷りしてみました。全く同じ画像ファイルを,同じプリント用紙(キヤノン ファインアートペーパー・ミュージアムエッチング)でしたのですが,Pro9500と比べてモニターの色合いに近い感じに仕上がりました。ただ,これが好みかどうかとは別で,慣れのせいもあるのでしょうが,今回はPro9500のプリントの方が好みです。


12.13(Sat.)

 今日は親類の法事でした。お寺さんで行ったのですが,家と同じ「大谷派」のお寺にもかかわらず,随分違う感じでした。やはり町中にある4階建てのビルの4階にある境内と,郊外にある普通の木造家屋のお寺さんでは,当然だと思いました。
 家に帰ってきて,いくつかの残業をしようと思ったところ,大切な書類が無いことに気付きました。仕方がないので,明日日曜出勤です。


12. 7(Sun.)

 今日も寒い日です。ただ,年度末のウルトラ忙しさのため,家で残業中です。今,8時半。ようやく終わりました。来週1週間を乗り切れば,何とかなるかな?


12. 6(Sat.)

 朝からドンヨリした日です。その上,寒い!昼頃にはみぞれ混じりの雨が…。名古屋の街中では,雪が降ったそうです。日中の気温も3℃台で本当に寒い1日でした。
 そんな中,昼頃に車検と整備で整備工場に預けていた車を取りに行き,帰りに,火曜日に届いたPIXUS PRO-10の設置場所作りのための買い物に行ってきました。
 基本的には今までと同じ机の下にPRO-10を置くつもりなので,まずは机を買いに行くことに。Pro9500の時は,前からあった990iの入った箱の上に載せて机の下に置いていたのですが,今回はPRO-10の箱をそのまま利用するつもりなので,机の脚と脚の間が80cmは欲しいし,奥行きもそれなりに欲しい。でも,机の幅は90cmぐらいに押さえたい。結構無いんですよね…。それでも3軒巡って,ようやく見つけました。
 上にも書きましたが,Pro9500の時は990iの入った箱の上に載せていたので,下の箱がプリンターより小さいので良かったのですが,今回はPRO-10が入っていた箱の上に載せるため,箱に比べて上に載せるプリンターが小さい。そのままでは使えないので,箱の両端に置く板を購入しました。
 家に着くと,3時半。それから,今まで使っていた机を撤去し,片付けをしました。それが終わり,ようやく新しく買ってきた机を組み立て,PRO-10を箱からでして設置し,コンピューターの設定が終わったのが7時過ぎでした。その後急いでハードオフに990iとPro9500を売りに行き,ようやくPro9500からPRO-10への入れ替え作業が終了しました。ちなみに,壊れて使えないPro9500が250円,使える990iが古いので0円,あと残っていたインクを付けて全てで1250円でした。まぁ,こんなもんでしょう。


12. 1(Mon.)

 日曜日に購入したPIXUS PRO-10が届きました。めちゃくちゃデカイです。今までPro9500を置いていた場所に入れようと思ったのですが,3cmの差で入らなくて,新しく置き場所をつくらないと…。そのため,置き場所を確保するまで,しばらく開封せずに納戸に保管するつもりです。


11.30(Sun.)

 A3ノビプリンターのPIXUS Pro9500が急に壊れました。仕事のB4印刷をしようとして,スイッチを入れたところ,急に電源が落ちました。コンセントあたりを弄ったところ,電源は通りましたが,何度印刷をしても何も印刷されないものが出てくるだけ。ちゃんとヘッドは動いてるのに…。6日前の月曜日にはちゃんと印刷できていたのに…。一応,クリーニングを何回かしてみたのですがダメでした。
 まぁ,7年間使ったので寿命だったのでしょう。そこで,急遽,PIXUS PRO-10をAmazonで購入。Pro9500のキヤノン後継顔料機なので,違和感なく使えるでしょう。


11.29(Sat.)

 朝,本格的な雨が降っていましたが,午後には天気が回復し,穏やかに感じの土曜日です。本当はどこか行きたいのですが,からだが言うこと聞いてくれません。そのため,いつもの休日通り,ゴロゴロした1日でした。


11.27(Thur.)

 天気が回復して,良い天気でした。その上,暖かな小春日和。何か11月下旬が嘘のようです。


11.26(Wed.)

 今日もハッキリしない天気の1日でした。その上,1日中,何かついていない日でした。
 出社直後,お客からクレームの連絡。その対応で朝が終わりました。今日の昼食は,仕事関係の試食会だったのですが,向こうの手違いで頼んでいたものが無くなり,別のメニューを食べることに…。それも,あまり好き出ないメニューで…。そして極めつけは,帰りに本屋に寄ったのですが,駐車場から階段で降りるところを,面倒臭がって斜面を降りたところ,雨で濡れていたため滑って手に擦り傷が…。明日は良い日になりますように!!


11.25(Tue.)

 1日,冷たい雨が降り続いている状態です。今日は比較的家に帰ってきてから余裕があったので,少々ネットサーフィンでも…。(死語かな?)EOS5D MarkWが5000万画素超になるかも?という情報を見ました。多分これは行き過ぎとしても,ニコンのD810ぐらい(3600万画素)は行きそうな雰囲気ですね。そうなれば,2台目5D MarkV購入は正解だったとなる訳で…。逆に今の情報が全て誤報で,5D MarkWが2500〜2800万画素で出たら…,完全に裏目ですね…(,そして1台目の5D MarkVを売却して,5D MarkWを買う羽目に)。あ〜,もったいない!!


11.24(Mon.)

 今回の3連休は,初日の22日(土)は,家でノンビリし,昨日は撮影に行きました。そして今日は,また家でノンビリと…。ただ,部屋の写真が9月に撮った「中山道赤坂宿」の写真だったので,昨日撮った紅葉の写真に変えました。部屋もすっかり晩秋バージョンです。


11.23(Sun.)

 久々の書き込みです。約1月半以上書いていませんでした。まぁ,忙しさにかまけていたのと,書くほどのことも無かったからなのですが…。
 3連休のの中日です。天気が良かったので,長谷寺・東海道土山宿に写真を撮りに行きました。11月下旬とは思えないほど暖かくて撮影日和!さらに良い事にちょうど紅葉の見頃で,思わずシャッターを押す回数が増えてしまいました。


10. 2(Thur.)

 午後3時過ぎに,名古屋駅近くのビルに用があり車に出かけました。仕事で名古屋駅に行くことはあまりなく,30分ぐらいで用も終わると言うことで,そのビルの近くにあるコイン駐車場(三井のリパーク)に停めました。思ったより時間がかかり50分ぐらいで戻ってきました。値段を見てビックリ!1200円!!すぐ側にあるユニモール駐車場や何時も使うエスカ駐車場が640円。確かに料金体系を見ていかなかった私が悪いのですが,自分の印象だとこれら地下街の駐車場より高いことはないだとろうと思っていたので,倍以上割高な値段にビックリ!!こんなことなら,ビルの駐車場に入れれば良かった…。(ちなみに1時間停めても500円!!)


9.28(Sun.)

 9月もいよいよ終わりです。朝晩は涼しくなってきたのですが,昼間は急に暑くなっています。今年は夏も残暑と言われる初秋も普通の気温だったので,此の期に及んでの急な温度上昇は体にこたえます。明日からまた仕事!この暑さ,ちょっときついな…!


9.22(Mon.)

 膝に水がたまって痛いです。仕事の客にイライラ。全てが上手くいかない一日でした。思わず,「うぉーーーー」と叫びたくなる。


9.21(Sun.)

 天気が良くて,秋らしい天気になってきました。ただ!また足の膝に水がたまったみたいです。足が痛くて,家で安静状態です。明日,会社の帰りに医者で水を抜いてきます。


9.19(Fri.)

 今日は出かけ先から直帰の予定で1時頃に職場を出ました。予定だと5時頃までかかるはずだったのですが,思ったより早く終わり,4時には相手先を出ました。
 もちろん,直帰と伝えてあるので職場には戻らず,時間もあるので2ヶ月ぶりに,岐阜長良橋のベトコンラーメン「香楽」に行くことにしました。(後で思うと,ここから運命というものを感じました。)
 途中道草をしたので,着いたのは6時ちょい過ぎ。いつも置かしてもらう駐車場に行くと,車は置いていないが,いつもある「ベトコン」の看板がなくなっている。もう一つ知っている所に行くが,そこも「ベトコン」の看板がない。仕方がないので近くのコインパーキングに…。

 そんな,こんなで店に着いたのは6時20分ぐらいでしたが,妙に店が混んでいる…。この時間帯では,ここ数年見たことないぐらいに…。いつもの「ベトミソ」を頼んだところ,今日は作れないとのこと。仕方なく久々に「レギュラー」。ついでに,チャーハンを頼んだところ,ラスト2で無事注文できました。(ラストのチャーハンは,私のすぐ後に入ってきて隣に座られた男女の方が頼まれました。)入って10分ぐらいして(つまり6時30分),店主のおじさんが入口のカギをかけカーテンを閉めてしまった。(え?今日の営業は終わり?その後,中の様子をうかがい粘った人は入れていたみたいですが…。)
 何かいつもと違うと思い,いろいろ聞き耳を立てていると,どうやら今月末で閉店するみたい…。最近は2〜3ヶ月に1度ぐらいの割合で,通う回数は減っていましたが,20年以上通っているので何となく寂しいですね…。あの,ニンニクのかけらそのままがゴロゴロ入った激辛ラーメンがなくなるのは…。(私は「特(ニンニク2倍)」を頼むことが多かったので,特にそう思います。)

 ベトコンラーメン「香楽」に通い始めたの,92か93年頃だったと思います。その頃はよく,岐阜の山中を深夜のドライブをし長良川の堤防道路を下って岐阜の町に入っていました。(その後,長良橋経由で岐阜の町を通り過ぎ名古屋に帰っていました。)
 夜の11時〜0時頃に長良橋の国道に入ろうとし,ふと横を見ると,煌煌と輝いているラーメン屋があることに気付きました。ただ最初は,胡散臭さを感じそのまま通り過ぎていました。もともとラーメン好きなことと,怖い物見たさで入ってみることに。夜中0時過ぎにもかかわらず,結構混んでいて,ホッとした覚えがあります。それがベトコンラーメン「香楽」でした。その時頼んだのは,レギュラーと餃子。辛い物好き,ニンニク好きの私にとってはベストなラーメンでした。それに,辛さとニンニクのこってり感から考えてスープが比較的あっさりしているのもこのラーメンの良さだと思いました。それから,20年以上〜!通っています。

 ただ,ここ数年は,この日が来ることは薄々感じていました。帰り際正直,「次来るときはあるかな…?」と感じていました。ここ数年でおじさんはずいぶんと弱ってしまい(73歳だそうです),調理場にもほとんど立たず,アルバイト?の中国人の方が調理しておられました。数年前に奥さんを亡くされたのも大きかったみたいです。(帰り際,おじさんと少し話したのですが,奥さんが亡くなられて商売に張りが無くなったとおしゃっていました。)
 アルバイトの子(特に調理担当の男の子)を結構な勢いで怒りながら調理していた頃が,おじさんの一番脂がのっていた時期で,「香楽」が一番勢いがあった頃だと思います。(私の知っている範囲だと,通い始めた頃から〜2000年代前半頃かな?)

 店の入口には次のような閉店のあいさつが書かれていました。

「ベトコンラーメン長村
  昭和53年5月9日スタート
  昭和89年9月29日ラスト
 36年間 おせわになりました
               店主」

と,おじさんらしい字と平成26年と書かずに昭和89年というこだわりを感じるあいさつだと思いました。(おじさんと常連さんの会話を聞いていると,「昭和89年」におじさんらしさを感じました。)

 前に書いたように,店の入口を閉めてしまっていたので,併設の酒屋(元々はこちらの方が本業)の方に回って出ようとしたところ,おじさんとバッタリ出会いました。最後ということで少しですが,お話しをさせて頂きました。いつも一人で来て,黙黙とベトコンラーメン(と餃子かチャーハン)を食べて出てしまっていたので,あまりご存じないかと思っていたのですが,「長い間,良く来て頂いたので顔はしっかり覚えていますよ。ありがとうね。」と言われてちょっと感激。たぶん,閉店までに行くことは出来ないだろうし,今後お目にかかることはないと思いますが,ノンビリと元気で長生きして欲しいと思いました。おいしかったです。ごちそうさまでした。

 たぶん,今日の出先での仕事が予定通り5時頃終わっていたら香楽には行かなかっただろうし,来月ぐらいに行って「あ〜あー」という事になったと思います。そう考えると,見えない力というものを感じてしまいます。


9.14(Sun.)

 ここに書き込む時間があるのに,何か気持ちが動きません。それでも,時々は…,とは思っています。
 3連休のの中日。天気が良かったので,中山道赤坂宿に写真を撮りに行きました。暑くもなく寒くもなく,9月らしい気持ちの良い日でした。今日撮ってきた写真は,blogの方に載せるつもりです。


9. 1(Mon.)

 今日から9月です。昼間,結構激しい雨が降っていました。何となく,シャキッとしない1日でした。


8.23(Sat.)

 朝布団でウトウトしているところに,いきなり,地響きするほどの雷。びっくりして起きてしましました。1日ぐずついた天気が続いています…。


8.21(Thur.)

 暑い日が続きます。Yahooのニュース欄を見ていたら,「終戦特番」の視聴率が悪いことが書かれていた。戦争関連番組への関心も寂しい状況であり,戦争体験の風化が顕著になってしまったとも書かれていました。
 今の日本では,戦争=「日本が悪い」という物の見方が間違っているという傾向になってきていると思います。その中で,どうしても戦争加害者として扱われる「終戦特番」は受け入れられなくなってきているのかな,と思いました。よく「平和ボケ」と言われますが,最近の変な「ファッション・ファシズム」「おしゃれ右翼」(ファッション・おしゃれの代わりにネットでもいいですが…)的な記事や発言を見ていると,やはり日本は「平和ボケ」しているんだなと思いました。一番怖いのは,お祖父さんやお父さんにコンプレックス抱きまくりで,お祖父さんはいろいろ考えてやっていたことに対して,対抗心だけで何も考えず突き進むボンボン首相と,それを妙に持ち上げる「おしゃれ右翼」気取りの文化人ですね。日本の向かおうとしているのはどちらなんでしょうかね?


8.20(Wed.)

 暑かったです。最高気温36℃はきついです。8月に入って名古屋では,曇りや雨の日が結構多いためか,気温だけでいえば例年に比べてあまり高くないという印象です。まぁ,そのかわり湿度が高くて蒸し暑いのですが…。


8.19(Tue.)

 本当に久しぶりの書き込みという感じです。特に忙しいからとか,気持ちの上とか言う訳ではなく,ただ書き忘れていた訳で…。
 お盆休みに1日出社したので,今日は振替のお盆休みです。(1日だけですが…。)日曜日までの天気予報では今日が1番良い天気だったの,振替を今日にしたのですが,昨日ぐらいから怪しくなってきて,今日の朝の段階では微妙な感じでした。
 でも,せっかく取った休みなので,RX10とE-P5(M.ZD17mmF1.8)を持って,午前中は中山道須原宿・定勝寺,午後は馬籠宿に行ってきました。午前中の須原宿・定勝寺では,曇りで時々日が差すこともあるけど雨も降るというイマイチの天気でした。午後の馬籠は一転,晴れて暑かったです。
 帰りは下道を通って名古屋に帰ったのですが,土岐と多治見の境あたりから前方が真っ黒で稲妻が光り出し,内津峠にさしかかると大雨で車の前が良く見えない状態でした。


7.27(Sun.)

 朝テレビを見ていたら,佐世保で高校一年生の女子生徒が同級生を殺害したというニュースが流れていた。何でこうなったのかは本人達しか分からないだろうし,どんな理由があれ命を奪ってはいけないと言うことだけは間違いないと思います。
 ただ,週明けのワイドショーや週刊誌が面白おかしく報道する姿が思い浮かべられるだけに,この国のマスコミのあり方に気持ちが萎えてきます。


7.26(Sat.)

 DP2 MerrillとE-P5(M.ZD45mmF1.8)を持って常滑・大野に久しぶりに行ってきました。まぁBlogに載せる写真を撮りに行ったのですが…。10時半ぐらいから2時間撮影したのですが,暑さにやられてしまいました!家に帰ったら,頭が痛い…。どうも,軽い熱中症みたいです。


7.25(Fri.)

 暑いです。最高気温が38℃超です。最高気温を聞いただけで嫌気がさします。


7.24(Thur.)

 本格的な夏日が続いています。このところ,事務仕事中心で冷房の効いたオフィスにこもっているので,日中はあまり感じないのですが,仕事が終わり外に出ると熱気で嫌になります。特に定時の5時でオフィスを出るので余計感じるのですが…。


7.22(Tue.)

 少し,カメラの話など…。6月中旬に2台目のEOS5D MarkVを購入しました。購入したのは,5DVの完成度が高いのと,高画素化避けです。その後,6月下旬にニコンがD810を発表し,ニコンファン中心に少しお祭り騒ぎに。(D800/Eの時に比べるとかなり静かですが…。)そうなると,5DV批判が活発化する訳で。(5DVとD800シリーズでは方向性が大分違っているのですがね…。)結構言われるのが撮影素子のことで,主にニコンファンの一部の方が攻撃してくるのが,「素子が古い」「ダイナミックレンジが狭い」「画素数が少ない」と言うことです。

 「素子が古い」については,基になっている5DUをかなり改良しており,もともと良かった(現在でも十分過ぎる性能を持っている)低感度時の性能はほぼそのままですが,高感度時に関してはもはや別物と言える性能となっています。確かに画像エンジンの助けを借りていますが,それでも使っていて不満を感じない撮影素子です。
 「画素数が少ない」は,むしろ今の画素数だから使っているのであって,もし5DVがD800シリーズの3600万画素だったら,買っていなかっただろうし,2台目も購入しなかったでしょうね。
 上記2つに関しては全く気にならないのですが,「ダイナミックレンジが狭い」だけは気になってしまうのです。というのも,ニコンファンの一部の方が言うほどこの撮影素子,ダイナミックレンジ狭くないのではと思い始めたのです。
 というのも,キヤノンのRAW現像ソフト Digital Photo Professionalをバージョンアップして4.0にしたところ,ガンマー調整とハイライトを弄ってやると,白飛びしていたところがかなり復元できるのです。そうすると,ガンマー調整とハイライトを弄りまくってしまうのです。それが「初夏の山里」です。これらの写真,確かに白飛びがよく押さえ込まれているのですが,何となくねむたいのです。キヤノン機の画像のよいところは,メリハリがあるところなので,その良さがスポイルされています。
 撮影素子的には広いダイナミックレンジをあるんだけど,キヤノンらしい画質のために少し狭めているのでは?と思えてきました。ただ,「ダイナミックレンジが狭い」という批判も多く出てきたので,そのあたりを拘る人用に,DPP4.0のガンマー調整やハイライトを改善して素子の持っているダイナミックレンジを出し切りやすいようにしてきたのかなと思います。
 ただ,「初夏の山里」の出来上がりを見て,自分の思うキヤノン機に求める画像とは少し違うなと思いました。写真って難しいですね。


7.21(Mon.)

 海の日です。名古屋ではこの日に名古屋港で「みなと祭り」があり行ってきました。すごい人出でビックリ!名古屋市内で大規模な花火大会はこれしかないので,花火の頃には身動きできないほどの人でした。


7.20(Sun.)

 昨日に比べると良い天気なのですが,何かやる気が起こらず,家でゴロゴロです。それでも昼過ぎから部屋の写真(A3ノビ)を貼り替えました。今回は蓮の葉に水滴が載っている写真(「これ」)をプリントして飾りました。結構良い雰囲気です。そのあと,Galleryのページに岩村の写真をUPしました。そう考えると,結構忙しい1日でした。


7.19(Sat.)

 3連休の初日です。昨日で仕事に一応のメドがたち,ここに書き込める余裕が…。どこか行こうかなと思いましたが,あいにくのハッキリしない天気。家でノンビリとしていました。


7. 6(Sun.)

 昼頃までは,薄日が差してそこそこの天気でしたが,だんだん悪くなり,夕方からは雨…。明日は七夕!七夕のジンクス通り,天気は…!?


7. 5(Sat.)

 仕事がハードで,何もする気がありません。そのため,blog用の写真を撮りに行く気がしません。そのため,今まで載せていなかったEOS5D MarkVの単焦点レンズの写真も載せることに。少し,blogの本来の趣旨と違ってきますが…。


6.30(Mon.)

 昨日,EOS5D MarkVで撮ってきた岩村の写真をDPP4.0で現像してみました。DPP4.0は先週アップデートされたCanon純正のRAW現像ソフトです。前のバージョンの3.0とはだいぶ操作法や設定値が変わってしまい戸惑いもありますが,個人の感想では,結構良い感じです。まだ使い難いところもありますが,何回かアップデートしていくうちに良くなっていくでしょう。


6.29(Sun.)

 2週間前に買ったEOS5D MarkVの試し撮りを兼ねて岩村に撮影に行ってきました。機体がそろうとやはり使いやすいです。5DVは中央以外の測距点も使い物になるのでAI SERVOが使いやすく,動いている人物が撮りやすくなりました。また,水準器が使えるのが,風景を撮るときに便利ですね。


6.22(Sun.)

 久々の雨の日曜日です。梅雨時といっても雨はほとんど降らず,ひたすら暑い日が続いているのですが,今日は梅雨らしい空模様です。ただ最近は,6月はこんなパターンが多くて,7月に一気に降るという感じですね。


6.20(Fri.)

 昨日の続きです。Photoshop CCが2014にアップデートしたので,今まで使っていた無印CCを削除するかずっと迷っていました。ほとんどのPhotoshopでの作業が64bit版で行っているので問題はないのですが,ただ,Photshop CCでのTWAIN Plug-inが32bit版でしか出来ないので,どうしようか迷っていたのですが,TWAIN Plug-inがいろいろ使いにくいこともありほとんど使っていないので,「まぁ,いいかっ!」ということで,無印CCは削除しました。


6.19(Thur.)

 Photoshop CCが2014にアップデートされたので入れてみました。2014はバージョンアップ版なので,今までの無印CCとは別にインストールされます。どうも,2014版は64bit版しかなく,32bit版は今までの無印CCを使うしかないみたいです。
 無印CCの64bit版は不要と言うことで,アンインストールしようと思ったところ,64bit版を削除しようとすると,同時に32bit版も強制的に削除される仕様みたいです。う〜ん,無印CCをどうするか迷いどころです。


6.15(Sun.)

 試し撮りを兼ねて,DP2 Merrillで鳴海の町を撮ってきました。
 このカメラ,機能は最低限しか付いていませんし,はまれば最高なのですが,外すことの方が多く,電池は持たず,爆熱持ちという,今のカメラと思えない機種なのですが,使っていると楽しいのです。仕事やココぞっと言うときには怖くて使えないのですが、趣味でノンビリと言うときには,楽しめるカメラなのです。


6.14(Sat.)

 EOS5D MarkUを売却するために,トップカメラの買い取りセンターに行ってきました。今5DUが高騰しているらしく,思ったより良い値段(89000円)で売却できました。
 そこで,売却して得たお金の一部(大半ですが…)で,SIGMA DP2 Merrillを購入!本当は,E-P5用にM.ZD25mmF1.8を購入しようと思ったのですが,思ったより高く売れたので,思い切ってDP2 Merrillを購入したのです。
 次機種(5DW)の高画素化がイヤで5DUをVに替えたのに,「なぜDP2 Merrill?」と思われるでしょうが,仕事にも使うデジ一には画像処理を含めたハンドリングを求めるのですが,趣味に使うカメラにおいては,時には変態カメラも使いたい訳で,この「じゃじゃ馬」的な扱いにくさが楽しいのです。結局,今後の使いやすさのために買い替えた5DUが,真逆の変態カメラ「DP2 Merrill」に化けたという感じです。


6. 9(Mon.)

 やはり,EOS5D MarkVが今日届きました。ただ,いろいろ設定する時間が忙しいためなくて,まぁ,土曜日にでももう1台の5DVと設定を合わせる作業をしようと思います。


6. 7(Sat.)

 大きな仕事が終わり,少しホッとしています。ボーナスももう少しと言うことで,EOS5D MarkUをmarkVに買い替えることに…。理由は,5DUの買い替え候補になろうである次期5D(MarkW?)は画素数を増やし,動画部分を強化してくると考えたからです。というのも,動画はほとんど(と言うよりまったく)使わないし,これ以上の画素数は必要ないという判断です。また,5DVは今までの5D系列の中で操作性や機能性は最高レベルですし,画素数もちょうど良いので,これであと5〜6年は使えるとふんだからです。
 今回もRX10の時と同様にキタムラネットで購入しました。商品到着は来週後半とのことですが,RX10同様に前半には届くかな…。

 5DUは,来週の土曜日でもトップカメラにでも売りに行こうと思います。前に6年落ちの5Dが5万円で売れたので,今回は6〜7万円ぐらいで売れるといいな…。


5.25(Sun.)

 2週間ぶりの書き込みです。今日は妙に暑いと思ったら,最高気温が名古屋で29℃でした。そんな中,窓の一部が壊れかけた所が出たので簡単な日曜大工(修理)をしました。一応,今のところは良い感じなのですがいつまで持つやら…。
 職場の異常事態が続いていて,そのため忙しい日々が続いています。まぁ。ボチボチとやっていくしかないのですが…。


5.11(Sun.)

 この時期は大抵そうなのですが,妙に暑い感じがします。からだが慣れていないせいもあるのですが,少々汗ばむ程度ですが暑く感じます。疲れもあるのですが,本当は天気が良かったら写真でも撮りに行こうと思っていたのですが,そんな訳で,結局家でゴロゴロしていました。明日からまた出勤!イロイロ大変で,気分がへこみます。五月病発症中なんでしょうね。


5.10(Sat.)

 部屋の写真を新しくしました。先週撮ってきた長谷寺の写真をプリントしました。A3ノビの写真は久しぶりにモノクロ写真(写真は「これ」です。)で,部屋が少しシックになりました。


5. 6(Tue.)

 ゴールデンウィーク最終日です。そして,久々の更新です。なかなか書く余裕がなくて,ほったらかしでした。
 連休も,4日に長谷寺・関宿に写真を撮りに行ったぐらいで,あとは,家で残業かゴロゴロのどちらかでした。明日から仕事です。少し,憂鬱です…。これが五月病のかかりはじめかな?


4.13(Sun.)

 2年前,たまたま遭遇した「太部古天神社の祭礼」を撮影に行ってきました。2年前は,川辺の三洋堂書店の近くの栃井神社を1時出発だったので,1時まで三洋堂書店で時間をつぶし,外に出てみると集まっている雰囲気がまったくない。これは,日程を間違えたと思い帰ることに…。
 まぁ,川辺の町中を通って帰るかと思い,町中を車で走っていると,祭りの雰囲気が…。商店街の道に出たとろろ,祭り本体に出会いました。どうも,別の場所で集まり,三洋堂書店で時間をつぶしている間に,栃井神社を通り過ぎて行ったみたいです。今回は撮影を諦めて帰りました。残念!!こういう時もあります…。


4. 6(Sun.)

 花冷えの上に,風が強く,天気も安定しない一日でした。(基本は晴れていましたが…。)先週の土曜日に撮った「祖父の百寿のお祝い」の写真が出来たので。届けに行ってきました。帰りがけに,祖父が愛用の(と言っても最近は使っていなかったみたいですが)フィルムカメラを頂きました。正直,ほとんど使うことはなさそうですが,大切にしていきたいと思います。
 名古屋では桜は旬を過ぎ,今日の風で散ってしまいそうですが,途中寄った川辺町では,今が満開でした。GRを持って行ったので,カメラに納めてきました。


3.30(Sun.)

 嵐の一日でした。そんな中,無性に浜松餃子が食べたくなって,大雨の中行ってきました。自分の行きつけの店は「大福」という西郵便局の前の店で,半年に一回程度の割合で通っています。いつもは,ゲンコツ餃子定食を頼むのですが,今回は普通の餃子が食べたくて,ミニ餃子定食にやはりゲンコツ餃子は外せないと言うことでゲンコツ餃子チャーシュー入りを2個頼みました。まぁ,いつもの味ですね。おいしかったです。


3.29(Sat.)

 祖父の百寿のお祝いに行ってきました。天気も良くお祝い日和でした。だいぶ足腰が弱くなりましたが,3〜4年前までは犬の散歩も一人でやっていた方なので,普通に一人で歩き回っています。ただ,犬の方が介助なしでは動けない状態で,かわいそうでした。まぁ,今年で16才なので飼い主と同様で長生きなのですが…。


3.23(Sun.)

 今日は暖かく,天気が良い日でした。朝早く起きて,奈良桜井の長谷寺に行ってきました。梅が見頃でしたが,ちょうど閑散期だったためか,あちらこちらで工事が行われており,写真撮影には向いていませんでしたね。


3.21(Fri.)

 3連休の初日,春分の日です。と,言う訳で平和公園にお墓参りに行ってきました。天気は良いのですが,風が強くて,お墓参りにはあまり適した日ではありませんでした。そのためか,いつもより人出が少なかったような気が…。


3.16(Sun.)

 今日は暖かく,天気が良い日でした。昨日の疲れの成果,一日グータラしていました。


3.15(Sat.)

 昨日の夕方に名古屋を出て,琵琶湖湖畔で一泊して京都に行ってきました。嵐山を中心に行ってきたのですが,天龍寺やその周辺で撮影をしましたが,寒かったですが撮影日和でした。その後,天龍寺横の竹林を通り過ぎ,しばらく行った所にあったバームクーヘン屋さんに行ったのですが,無くなってしまっていました。二年前にあったのですが,残念!


3.12(Wed.)

 下の3月7日(金)に書いた 鈴木由里(ゆり)さんのことが気になり,3月10日(月)に「鈴木由里さんと「悲しきジプシー」」というページを作り,アップしました。このように,気になり思いつきで一気にHPを作成したのは,13年以上前に鬼束ちひろさんの「月光」を聴いて作成した「月光〜鬼束ちひろの世界」以来です。最近にしては珍しく,気になった訳ですが…。
 最初にアップしたのは10日ですが,昨日と今日,多少の手直しをして,一応完成のページになりました。

 鈴木由里(ゆり)さんの手記「ともしび」は,当時かなり話題になったそうです。昭和51年頃には「パックインミュージック」での「ともしび」の朗読も話題になり,雑誌に取り上げられていたそうです。ただ,昭和47年はラジオなんか聴かない幼児で,昭和51年でも小学校中学年…。ましてや,名古屋に住んでいたので全く知りませんでした。

 今回,興味を持ってインターネットで調べてみたのですが,詳しい事が載っているHPは,先に紹介した飯野大朗さんの「kogamoon」というサイトと,cavtotさんのblog「トラ刈りオヤジのノラないハナシ」の「鈴木由里さんの手記「ともしび」」の2つぐらいです。ちょっと寂しさを感じました。cavtotさんのblog(鈴木由里さんの手記「ともしび」)もリンク先を載せておきます。下のアドレスをクリックすると,そのページにリンクしています。興味のある方は,ぜひ行ってみて下さい。

http://cavtot.at.webry.info/theme/02d42da33f.html



3. 9(Sun.)

 久々に写真を撮影に…。今日はRX10とGRを持って関宿に行ってきました。伊勢湾岸道・東名阪が思いの外空いていて到着が早かったので,朝8時半から撮影をはじめました。10時半頃には帰り支度をしましたが,ちょうどその頃に多くの観光客の方が…。雛人形の展示の最終日だったせいか,雛人形を見るために回られていました。自分も数軒見て回りました。関宿を出たのは11時頃,家に着いたのは昼食を外でとったので1時頃でした。


3. 8(Sat.)

 天気は微妙です。晴れたかと思えば,にわか雨や雪?が降るという日です。
 朝,最近では珍しく休日出勤をしてきました。9時半ごろついて11時ぐらいまでと短い時間でしたが,金曜日やり残したことを少し…。家に帰っても,来週に向けての準備で結局今日1日,仕事オンリーの1日でした。明日は穏やかな天気だそうなので,写真でも撮りに行こうと思います。


3. 7(Fri.)

 久々にベトコンラーメンを食べに,岐阜長良橋の「香楽」に行ってきました。味は少し薄いかな…。ベトコンおじさん(おじいさん)は調理していませんでした。(3ヶ月に1回ぐらい行っているが,ほとんど中国人の男の人が作っています。)ただ,味は今でもここのベトコンが一番好きです。

 帰りにラジオを聴いていたら,小島一慶さんが出ていた。「MUSIC 24/7」という番組のゲストでDJは宮治淳一というひとでした。その中で,「パックインミュージック」という番組の中で1年に一度,骨肉種でこの世を去った,当時17歳の鈴木由里(ゆり)さんの手記「ともしび」の朗読を流していたことを話されていました。その後,この女性が生前好きだったシェールの「悲しきジプシー」が流れました。この女性の人生と「悲しきジプシー」の曲調がシンクロしてしまい,家に帰っても妙に気になってしまいました。
 まずは,シェールの「悲しきジプシー」をiTunesでダウンロードしました。その後,インターネットで調べたところ,飯野大朗さんの「kogamoon」というHPに詳しく載っていました。下のアドレスをクリックすると,そのページにリンクしています。興味のある方は,ぜひ行ってみて下さい。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ancoro/hp/yuri/index.htm



3. 2(Sun.)

 何か今日も微妙な天気です。そのため,家でゴロゴロの一日でした。


3. 1(Sat.)

 雨は降りませんが微妙な天気です。先週だけが天気が良くて,絶好の撮影日和だったのですが,仕事がたまっていて行けず,今週は余裕があるのですが,逆に天気が思わしくなくて行く気にならず…。上手くいきません。来週に期待しますか。


2.28(Fri.)

 とにかく今週はバタバタで…。でも,何とか乗り切った感じです。少しホッとした感じで,これを書いています。明日からの週末は天気が良くなさそうなので,家でノンビリします。


2.23(Sun.)

 昨日今日と天気が良い。このところ,週末は外出したくない天気が続いているので,本当はこの週末に写真でも撮りに行ければよかったのですが,家に持ち帰った仕事が多くてどこにも行けず,家でひたすら仕事の日々でした。


2.16(Sun.)

 先週は,職場の人間がインフルエンザで次々倒れ,人手不足で大変でした。今週は,それらの人達が復活してくるので,ホッと一安心です。
 天気が良かったので,写真でも撮りに行こうと思ったのですが,風がもの凄く強かったのでやめました。ただこの強風,春の足音の感じがしました。


2.15(Sat.)

 朝起きたら雨でした。昨日の大雪の跡を,雨がほとんど消してくれて,雪かきをしなくても済みました。それにしても,ここのところ,週末は雪ですね…。


2.14(Fri.)

 バレンタインですね。一応,職場の女性陣から義理チョコをもらいました。
 ただ今日はバレンタインと言って浮かれた状態ではありませんでした。大雪で大変だった上に,職場の人がインフルエンザで倒れてしまっていて,そのフォロに回っていました。それでも時間が過ぎていき,何とかなったのですが…。


2. 8(Sat.)

 雪です。寒いです。何もせずにぼーとしています。


2. 2(Sun.)

 久々の朝から雨です。昼過ぎのはあがったのですが,ノンビリした一日でした。午後から暇だったので久々に頭を刈りに行きました。


2. 1(Sat.)

 久々にレガシィに乗って足助まで行ってきました。実は年末に物損事故に合い,月曜日まで代車(バンのプロボックス)生活でした。慣れるとプロボックスもそれなりに良い〜運転が楽,燃費が良い〜のですが,やはりレガシィに戻ると,レガシィの良さを感じます。
 私の愛車は,レガオタからの評判がすこぶる悪い現行型(B4 BM型),その中でも悪評高いA型です。自分としては,その前まで乗っていた先代B4(BL)のB型に比べて遙かに乗りやすく,進化していると思うのですが…。まぁ,レガシィを選んでいる時点で車は趣味の世界なので,自分が気に入っていれば良い訳ですが。
 ただ評判悪い割には売れていますね,現行型は…。セダン・ワゴン冬の時代なので,かつてほど売れていませんが,今日たまたま自動車雑誌を見ていたら,?月の販売台数が発売1年ちょいのマツダのアテンザより売れています。11月はアテンザの方が少し販売台数が多かったのですが,しかしわずかな差です。レガシィは4年半以上前のモデル末期車な上に,アテンザの発売直後の評判は,レガシィ発売直後に吹き荒れた酷評とは全く逆で,スタイル・走りで結構賞賛されていたので意外でした。イロイロ言われているけど,見慣れると悪くない車だと思います。


1.31(Fri.)

 昨日から,一応仕事の上でペアーを組んでいる人が,インフルエンザでダウンしてしまい,一人で全てやらないと…。去年・今年とペアーで仕事をしているので,久々に一人でやるのは大変です。2年前までは一人でやっていたのですが,二人で分担するのになれてしまったのか,段取りも悪く,疲れもたまってしまいました。月曜日まで出勤できないそうなので,頑張るしか無いですね。


1.29(Wed.)

 昨日に引き続き,今日も一日外回りです。1日中外回りと言うことは滅多に無いので,結構バテてます。明日からは平常業務になるので,少しホッとしています。


1.28(Tue.)

 今日と明日は,ずっと外回りです。そのため,朝会社によって,夕方までずっと外です。そのため,久々に外で昼食をとりました。いつもと違う感じで,新鮮ですね…!


1.27(Mon.)

 久々の書き込みです。何となく忙しくて,2週間あきました。何となく体調を崩している人が多いですね。自分もあまり良くありません。早く寝るとするか…。


1.13(Mon.)

 成人の日です。自分が成人式の時は,1月15日と決まっていましたが,今はハッピーマンデーのため「第2月曜日」が成人の日です。
 成人の日が1月15日だったのには一応意味があり,この日が小正月であり,かつて元服の儀(昔の成人式のようなもの)が小正月に行われていたことによるといわれています。確かに3連休はうれしいけど,祝日に決められていた日には謂れがあるので,それを無視するのはどうかなという気持ちがあります。

 昨日も書きましたが,トリックの新作ドラマと映画の影響で(特に映画の主題歌が「月光」ということもあり),このHPを訪れる人が増えています。ということで,鬼束さんのページを2年ぶりに更新しました。あと,新作ドラマですが…。ウ〜ん,微妙ですね。「犬神家の一族」のパロディということは分かるのですが,かつてのトリックらしさはなかったですね。(辛口ですが。)


1.12(Sun.)

 トリックの新作ドラマがやっていたので見ました。映画も公開された記念ですね…。今回の新作ドラマ(スペシャル3)と映画で終了だそうです。このところ,このHPを訪れる人が増えています。たぶん,映画の方の主題歌が鬼束さんの「月光」なので,その影響だと思うのですが…。
 鬼束さんのHPは,2011年の大晦日以来更新していません。(楽曲紹介や映像関係のページの更新を,2011年に発表された「青い鳥」「剣と楓」までで終了したため。)それでもトリックファンの人は,新作が出たり,鬼束さんの曲が主題歌になると訪れてくれます。有り難いことです。


1.11(Sat.)

 3連休の初日です。非常に寒い上に,喉が痛い。どうも,週末になると体調が悪くなるみたいです。というわけで,家でノンビリと過ごしています。


1. 6(Mon.)

 今日から仕事始めです。午前中で初日の仕事が終わり,定時に会社を出ました。実は昨日から膝がいたくて,どうも水が貯まっているみたいです。病院に行ったら,案の定水が貯まっていました。どうも慢性化しているみたいです。


1. 5(Sun.)

 明日から仕事始めです。この正月休みは,家でゴロゴロしていることが多かったので,かなり太りました。少し絞らないと…。


1. 4(Sat.)

 朝起きると,頭が痛い…。風邪をひいたみたいです。そのため,7時頃に一回起きたのですが,2度寝を…。起きたら9時でした。その後,グタグタでしたが,昼に風邪薬を飲んだらだいぶ良くなりました。
 調子が良くなったので,2日に行きそびれた岩津天満宮に行きました。3時過ぎに着くように行ったのですが,相変わらず混んでおり,少し離れた第二駐車場に入るのさえ一苦労でした。(それでも2日よりはマシでしたが…。)神社の境内はそれほどではなく,10分ほどでお参りできました。駐車場に帰ってくると,待ちの車は1台も無く,駐車場も空いていました。(境内の近くの第一駐車場へ向かう道は渋滞していましたが…。)どうも,自分が行った時間が混雑の最後の時間だったみたいです。後30分遅ければすぐには入れました。


1. 3(Fri.)

 正月も3日です。今日は一日,家でゴロゴロしていました。さすがに正月も三日目になるとやることはありません。


1. 2(Thur.)

 朝早めに岩津天満宮に行きました。が,駐車場に車を停めようと思ったら数珠つなぎの渋滞。2日,それも9時前には着いたのに…。早々と諦めて家に戻りました。その後は,「鍵のかかった部屋」の2日間で一挙全話再放送をやっていたのでひたすら見ていました。
 岩津天満宮には,土日の早い時間に行ってくることにします。


1. 1(Wed.)

 年が明けました。例年通り,墓参りと成海神社に初詣に行ってきました。午前中に終わらせて,午後は家でテレビを見ながらゴロゴロです。明日,岩津天満宮でも行ってこようと思っています。

 昔は,毎年元旦には朝早く起きて初日の出を見,家でおせちを食べた後,成海神社→熱田神宮→→我が家の宗派が真宗大谷派なので東別院→平和公園に墓参り→熊野神社という道順を自転車でまわっていました。どうも2007年を最後に,自転車での初詣ツアーを辞めてしまい,元旦は墓参りと成海神社に初詣に行くだけになってしまいました。まぁ,自転車でまわるのが辛くなる年齢になったしまったということでしょうね。



l070.gif

前のページ 今までの「雑記帳」目次へ

トップへ トップへ   アポの部屋 「アポの部屋」目次へ