「育つ雑草」
ln153.gif


 ☆「育つ雑草」    Lyric & Music Chihiro Onitsuka
               Arranger Hideyuki Fukasawa
               C/W:Rainman

発売:2004/10/27



 9月下旬に日比谷野外音楽堂での映像を見たのですが…。「う〜ん大丈夫?」と思ってしまいました。あのメークはないでしょう。テレビでは「鬼束,イメチェン!」みたいなことを言って,好意的に紹介していましたが,「そりゃ,違うだろう!」と思わずテレビに突っ込みを入れてしまいました。そして,この曲が出ると前後して休養のニュース。何となく納得してしまいました。現在,この曲を最後に音楽活動は引退状態です。
 曲調としては「Beautiful Fighter」に何となく似ています。鬼束さん自身はこういうロック色が強い曲がやりたいのでしょうね。ただ,サウンド的には「Beautiful Fighter」の方が聴きやすく出来ています。
 カップリングの「Rainman」はなかなかな出来です。60年代後半から70年代前半の洋楽の雰囲気が良く出ています。こういう曲を作らせると鬼束さんはいい味を出します。「育つ雑草」ではチープに感じたサウンドも,こちらではそのチープさがいい味になっているのです。
 英詞ということがあるかも知れませんが,「育つ雑草」より「Rainman」の方をメインにもってきた方が良かったのではないかと思います。今までの流れとは整合性があるので…。ただ,鬼束さん自身,過去と決別して自分のやりたい音楽をやるんだという意思表示として「育つ雑草」をメインにもってきたのかもしれませんね。


〈歌詞について〉

 どこかの楽曲紹介で「フリーターの人には身につまされる歌詞が…」と書かれていました。確かに,

悲劇の幕明け 花のようには暮らせない
 食べて行くのには 稼がなきゃならない 圧迫的に
 さ迷うようにして悲しく 生き急ぐようにして悲しく
 前へ前へと押されて行くの


の部分や,

捨てれる 選べる 逃げれる 笑える
 眠れる 飛べる 私はフリーで 少しもフリーじゃない


の部分などはなるほどなと思います。

 ただ,本当にこれは「フリーターの人には身につまされる…」歌詞なんだろうか。むしろ逆に,世間できちんと職を持って働いている人を歌った歌詞ではないだろうか?まず,

悲劇の幕明け 花のようには暮らせない
 食べて行くのには 稼がなきゃならない 圧迫的に
 さ迷うようにして悲しく 生き急ぐようにして悲しく
 前へ前へと押されて行くの


の部分は,むしろ会社に勤めている人の方が感じているのではないだろうか?食べていくのには稼がなくては。会社をクビにならないためには,命すり減らして,生き急ぐように働かなくては…,そんな風にしなければ生きていけないそういうのを歌っているような気がするのだが。フリーターの人は逆にこんな事感じないと思うのですが。また,

捨てれる 選べる 逃げれる 笑える
 眠れる 飛べる 私はフリーで 少しもフリーじゃない


の部分は,理想的には

 捨てれる…会社を辞める  選べる…自分の好きな方を選べれる
 逃げれる…辞めたり他人に責任を転嫁    笑える…そのまま
 眠れる…そのまま     飛べる…新たな未来に

となるのだが,そういうわけにはいかない。つまり私は自由(フリー)に上記のことが出来るはずなのに,実際は出来ないという歌詞と捉えることが出来るのです。そして結論として,

  「これじゃ始まりも終わりも無い 気分は野良犬
                      私は今死んでいる」


う〜ん,勤め人としては身につまされますね。

 まぁ,フリーターの人が身につまされるか,会社勤めの人が身につまされるかは,その人の立場に寄るんだと思います。どちらにも捉えられますし…。ただ,今回の歌詞は鬼束さんの歌詞にしては少し単調な気がします。みなさんはどのように考えられるでしょうか…。




☆ お知らせ…

 みなさんから,掲示板(現在は設置していません)やメールで「育つ雑草」についてのご意見や感想をいただきました。そこで,みなさんからもらったご意見をまとめたページをつくりました。もしよかったら,ご覧ください。

次のページ みなさんから見た世界「育つ雑草」





l070.gif

トップへ 「月の光を浴びながら〜鬼束ちひろの世界」トップへ



ご意見,情報はこちらに…。投稿も待っています。
※迷惑メールと区別するため,件名は具体的に記入して下さい。

絵の部分をクリックしてください!

E−mail   mail