NEC LaVie L LL750/F26B

ln153.gif


品名
NEC LaVie L LL750/F26B
型番
PC-LL750F26B
CPU
Core i7 2670QM(2.20GHz/4コア/8スレッド)
メモリ
8GB
ハードディスク
750GB
オペレーティングシステム
Windows 10 Home 64bit
グラフィックアクセラレータ
インテルR HD グラフィックス 3000(CPUに内蔵)
ドライブ
ブルーレイディスクドライブ(BDXL 対応)
ディスプレイ
15.6型ワイド 高輝度・高色純度・低反射TFTカラー液晶
(スーパーシャインビューLED-EX2液晶)
WXGA(最大1366×768ドット表示)
その他
 ☆MOドライブ BUFFALO MO P640USB
          オリンパス TURBO MO mini V 1.3GB(MO133U3B)
使用期間
2012.3.11〜2016.11.5


使用ソフト

ワープロ
一太郎 2012承+ATOK 2012
表計算
Excel 2010
プレゼンテーションツール
PowerPoint 2010
画像関係
   ☆画像補正
            Adobe Bridge CS5
            Adobe Photoshop CS5
            花子2012
   ☆RAW現像
        Digital Photo Professional
        OLYMPUS Viewer 3
        Adobe Photoshop Lightroom 5
        Adobe Photoshop CS5
インターネット
☆ブラウザ Internet Explorer
☆電子メールソフト Outlook 2010



ll750.jpg  今まで使っていたノートパソコン「LaVie C LC950/RG」からの買い換えです。別に壊れたわけではないのですが,家のメインコンピューターと同じWindows7にしたかったのと,メモリーを2Gから最低でも4Gにしたいと思ったので買い換えました。まぁ,家のコンピューターと仕事用のノートの環境をできるだけ揃えておいた方が使いやすいので…。
 今回も,前回ノートパソコンを買ったビックカメラで購入しました。一応,メーカーは今まで使っていたNEC(やはり同じメーカーは使いやすい…),予算は前回と同じく20万円までと決めていきました。
 NECのコーナーに行くと,春モデルが出たばかりなのに20万円台はなし。自分の思っていたより安く,高くても10万円台前半です。そこで,10万円台前半の「LaVie L LL750/F26B」を購入。一応,量販店モデルの中では上位機種ということで,CPU Core i7,メモリー8GB,ブルーレイディスクドライブ搭載,OSはWindows 7 Home Premium SP1 64bitという贅沢モデルです。今回の買い換えで,

  • 機種 LaVie C LC950/RG→LaVie L LL750/F26B
  • CPU Core2Duo P8400(2.26GHz)→ Core i7 2670QM(2.20GHz)
  • OS Windows Vista Home Premium SP1
            →Windows 7 Home Premium SP1 64bit
  • メモリー 2GB→8GB
  • ハードディスク 250GB→750GB
  • グラフィックカード
         NVIDIA GeForce 9600M GS(256MB)
            →インテルR HD グラフィックス 3000(CPUに内蔵)
というふうになりました。グラフィックカードがCPUに内蔵タイプにコストダウンされました。ただ,仕事用ですので,主にオフィスソフトの使用と,時々,仕事でのデジカメの後処理(RAW現像やレタッチ)程度なので,これで十分です。ただ,前の「LaVie C LC950/RG」も今回買ったノートパソコンと同じく量販店モデルの中では上位機種で,当時の値段で20万円ぐらいしました。今回は,10万ちょいでした。性能アップ分を考えると,3年半の技術革新を感じますが,やはり安い分,かなりのコストダウンも感じます。

 最近は,家のデスクトップが,デジカメのRAW現像からHP作成、仕事の資料作成とオールマイティにこなす万能機として使い,ノートパソコンはあくまで仕事用として使っています。そのため,一太郎とExcel,PowerPointの使用が主で,時々仕事で撮影した画像をRAW現像したり,Photoshopでレタッチするぐらいしか使っていません。相変わらず解像度が1366×768しかないため,ディスプレーの縦方向の情報量が少ないのが不満ですが,ほとんどのノートパソコンがこの解像度なので仕方がありません。(NEC以外だとあることはあるのですが,昔からのNECユーザーなので…。)まぁ,仕事用と割り切れば十分な性能なので,これで満足しているのですが…。


2012.3.19



 家のメインコンピューターXPS8300にPhotoshop CCを入れたので,LaVie L LL750にも入れました。(1契約で2台までインストール可なので。)
 ただXPS8300の方はCS5をアンインストールしてPhotoshop CCのみにしましたが,こちらのコンピューターには,CS5を残し,Photoshop CS5とCCの2つのソフト併用で使っていきます。今のところCS5の方が軽いので,普段職場で使う程度の使い方なら,CS5を使っていくと思います。(ただ,手ぶれ軽減やCamera RAWフィルターを使いたいときには,もちろんCCですが。)


2013.7.29



 7/29にPhotoshop CCを入れたので,今日Lightroomも4から5にアップデートしました。(こちらは製品版なので1契約で2台までインストール可なのですが,同じ時に2台使用は不可。)
 ところが,昨日まで正常に動いていたPhotoshop CS5が,Lightroom5をインストールした後に起動したところ,Photoshop CS5 Extendedバージョンの体験版が起動するように…。当然,「あと30日」のカウントも出てきます。Extendedバージョンをダウンロードした覚えがないのに…。
 ひょっとしたら,Photoshop CCはノーマルバージョンとExtendedバージョンが統合したものだから,Lightroom5にバージョンアップしたときに勝手にPhotoshop CS5 Extendedバージョン体験版にされたかもしれません。まぁこれで,Photoshop CS5は使いものにならなくなったのでCS5を削除しました。
 その関係でいろいろ調べていたところ,Photoshop CS6へのTWAIN Plug-inの仕方を見つけ早速やってみました。Photoshop CCもCS6と基本同じようなものなので,動くだろうという予想です…。結果,TWAIN Plug-inソフトのダウンロードページの説明とは少し違いますが(64bit windows7/8のPlug-inソフトの貼り付け位置の場所の記述に「/Plug-Ins」が抜けている),Plug-inソフトを所定の場所にコピーしたところ,見事MG8230のスキャナードライバーがPhotoshop上で動くようになりました。
 実はPhotoshop CS4まではスキャナードライバーがPhotoshop上で動かすことが出来たのですが,Photoshop CS5から急に出来なくなったのです。これについてダウンロードページによれば,「CS4まではインストールするときにTWAIN Plug-inソフトも同時にインストールされたが,CS5からはインストールされず,ダウンロードページからTWAIN Plug-inソフトを入手して,自己責任で入れてね!」と言うことらしいです。詳しいことは,検索サイトで「PhotoshopCS6 TWAIN」で検索すれば,Adobeのダウンロードページが出てくるので,そちらを見てもらうといいでしょう。
 PhotoshopからのPlug-inの方が便利なこともあるので,選択肢が増えて使いやすくなります。


2013.7.31



 11月27日にWindows 7から10への無料アップデートを実行しました。実は前にも家のデスクトップ(Dell XPS 8300)と共にWindows 10の無料アップデートにトライしたのですが,途中でキャンセルになり,元のWindows 7に復元されるのくり返しで,アップデートは諦めていました。どうやら,非対応の古いプログラム(ソフト)があるとキャンセルされるみたいです。どのプログラムが引っかかっているのか分からないのと,古いプログラムの中には今もよく使っているのがあるので,「7で困っていないので,アップデートはいいや!」という気でいました。
 ところが,Surface君を購入したところ,Windows 10も良いと言うことで,ノートパソコンを10化することにしました。というもの,ノートの方は今までのプログラムを全て消して,再び必要最低限だけ入れ直してもいいと思えたからです。(デスクトップの方はそうはいかないので,7のままです。)
 まずは,ノートパソコンを初期化して購入時の状態にし,Windows 10を入れました。途中2回ほどトラブりましたが,何とか最後まで行くことができました。それから,今まで入れていたソフトの中で使えそうなもので,どうしても必要なものだけを厳選して入れたのですが,7で使っていたものなので,動作が微妙なものもありますが,使うのには支障はなさそうです。あとは,Surface君と使用感を揃えるために,スタートメニューやデスクトップ,ソフトの機能・表示を揃えておきました。(そのためのアップデートでもあるので…)


2015.12.6



 5月にWindows 10の調子が悪くなり、イロイロ弄っているうちにどうやら起動プログラムの一部を飛ばしてしまい、起動しなくて使えなくなってしまいました。そこで、ハードオフに売りに行きました、そこからコジマ電気で買い替えることに決定しました。
 まずはハードオフに売りに行ったところ、やはりOSの一部が飛んでしまい、リカバリーソフトも飛んで新たにWindowsを購入しなければ起動できないと言うことで、9000円でどうですか?と言う提示が。思ったより高かったので(4年半前の機種でも、腐ってもCore i7、メモリー8G!)、即決売りました。


2016.11.5





l070.gif


目次 目次へ