車はMT?AT?
ln153.gif


 車の会話をしていて,自分がMTに乗っていることを話すと,よくこう言われます。

「珍しいね…。」

確かにATの比率が90%以上の現在の日本では,MTに乗っているのは少数派なのでしかたがないと思います。その後,必ず次の質問をされます。

「なんで?」

ウ〜ん,「なんで?」といわれても困る。好きだから,ATだと体質に合わない,車を自分の手でコントロールしたいからとしか言えない。
 で,自分がATに乗っていたら,まずこんな会話にはなりません。せいぜい「あ,そうなんだ。」程度ですね。

 つい最近までは,いろんな人にMTを勧めていたのですが,最近は,「車を道楽の一つと考えて楽しみたいなら,MTも一つの選択だと思うし,車を移動するための道具と割り切っているのなら,絶対ATだと思う。」といっています。
 もし,車を楽しみたい,車でワクワクしたいと思っているのなら,MT車のオーナーに,1度はなるべきだと思います。そこまでと思っている人でも,MTも乗れる普通免許は取っておくべきです。
 でも,車は移動するための道具だと思っている方は,MTは不要です,というよりATを絶対選ぶべきです。やはり,運転がしやすく,楽なのは,完全にATです。また,ちょっとMTみたいな運転をしたいなと思ったなら,マニュアルモード付きのを買えば,シフトチェンジをMTのようにしながら運転できます。もし,まだ免許を取っていない人なら,AT限定免許をお勧めします。AT限定の方が免許取得の費用が安いし早く取れます。また,初心者が乗ると,MT車の場合,慣れるまでのしばらくの間,ギヤーチェンジで苦労します。ATはそのようなことはないらしいです。(私は最初からMTだったのでわかりませんが…。)

 ここからは,MT車の良さを…。やはり「自分の思い通りエンジンを制御したい」,これにつきると思います。それに,自分の意志と違うシフト変化をされるのが好かないと言う者には,やはり面倒でも自分でやるしかない訳です。
 最近のATではマニュアルモード(あるいはスポーツモード)という,自分でシフトチェンジをMTのようにしながら運転できるというものもあるのですが,やはりタイムラグを感じてしまいます。これには理由があって,MT車でシフトチェンジをするとき,

頭からギヤチェンジをするように要求→足をクラッチに置く→踏み込む→シフトレバーを動かす→踏み込んでいた足を上げていく→クラッチがつながった→ギヤチェンジしたと頭が認識(=車が実際にギヤチェンジした)

という手順で行います。ここで大切なのは,頭でのギヤチェンジ完了の認識と,実際の車のギヤチェンジ完了がほぼ一致していることです。これが,シフトレバーを動かすだけのマニュアルモードのATだと,
 
頭からギヤチェンジをするように要求→シフトレバーを動かす→ギヤチェンジしたと頭が認識→車がギヤチェンジの作業をする→車が実際にギヤチェンジした

というようになり,頭でのギヤチェンジ完了の認識と実際の車のギヤチェンジ完了の間に,車がギヤチェンジの作業をする時間が入るので,どうしてもタイムラグを感じるのです。
 でも実際には,レースをかなりやっているような人は別として,普通の人では,頭からギヤチェンジをするように要求されてから,実際の車のギヤチェンジ完了までの時間は,ギヤチェンジの作業を人間がやるより機械の方が早いので,マニュアルモードのATの方が速いのです。でも,わかっていても,あのタイムラグが嫌だという人が多いのです。(私もそうです…。)

 まぁ,結論としては,趣味と状況で好きな方を選べばいいのですが…。



l070.gif

トップへ トップへ   車目次へ 「CAR!!」目次へ